見出し画像

4月16日(土)16時30分〜21時30分にLitte Japanで駒木翔さんがパフェを行うよ!!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
私は生きるために食べるのではなく、食べるために生きている位に食べる事が大好きです。食べる事が大好き過ぎて、地方の特産品作りのプロジェクトや食に関わる事に携わる事ができて幸せです。

そんな私のイチオシのパフェは、駒木翔さんが作るパフェ◎
駒木さんのパフェは"旅"というテーマを決めて制作されているそうです。
駒木さんのパフェの想いは下記の通り。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただの美味しいパフェを作るわけではなく、
僕のパフェには"旅"というテーマを決めて制作しています。
パフェというのは非日常な食べ物だと思っています。
その非日常をギリギリまで突き詰めると、
"旅"に行き着くと考え、
お店に入った瞬間、
今抱えている現実やもろもろを吹っ飛ばして旅にでている。
そんなパフェを作っています。
(飛ぶ場所は、フィリピンの山奥だったり、砂漠地帯だったり毎回異なります)
例えるなら、ギリギリまで我慢して入ったサウナの後の水風呂の時間。
くらくらして、ぼーっとして、目の前真っ白で、やけに水の音がクリアに聞こえて‥
そんな浮遊感を感じてもらえると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像1

こちらのパフェは、"焼畑"というテーマ。
冬の日本の静けさと南国フィリピンの山奥をリンクさせてつくられたそうです。スモーキーなクリームとハーブのマリアージュを楽しんでいただくパフェとのこと。

私も頂いたのですが、とっても絶品でした。
1つ1つの仕事が丁寧なのですよね。
そして、元々バーの店長さん。
パフェに合うお酒をペアリングで提案してくださいます。

夜にパフェとお酒のマリアージュがなんとも大人の楽しみ。
しみじみと大人になって良かったなと思います。
今回、浅草のゲストハウスLittle Japanの1階にある
シェア街キッチンでパフェを出して頂く事が決まりました◎

私は折角なので、パフェとお酒を堪能し、その夜はLittleJapanで宿泊しようと思っています。4月16日のパフェの詳細&予約受付がスタートしましたらこちらでもご案内いたしますね。まずは、日程を確保して、ご案内までもうしばらくお待ちくださいね。

日程:2022年4月16日(土)17時30分〜21時30分
場所:Little Japan 東京都台東区浅草橋 3-10-81階

4月16日のパフェは桜がテーマとのことです♪
春らしくてとっても可愛い◎

画像2


画像3




パフェを堪能しながら心豊かな時間を共に過ごしましょう。
それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね!

サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!