見出し画像

館山の魅力満載!
〜館山クッキング大使の川上文代先生と釜石ホタテ大使の中根知子さんと行く館山グランピングの旅〜

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
夏休みが終わり、食欲の秋の季節がやってきましたね。

今回、「驚異の女子会ティラノサウルス」所属の女性起業家仲間と共に、料理研究家で館山クッキング大使をされている川上文代先生の館山のグランピングの旅をご一緒させて頂きました。

川上文代先生は、広尾・恵比寿のデリス・ド・キュイエール川上文代料理教室を27年間されており、料理の著書は100冊!と言う日本を代表する料理研究家です。

今回のグランピングでは、食空間プロデューサーの池谷ユリさんが川上文代先生の動画の撮影をする事がメインです。私は川上先生と今回のプロジェクトでご一緒させて頂く事が初めてで、初対面。少し緊張していたのですが、「あなたが食いしん坊で有名なゆかりさん?」と、とても気さくに接してくださいました。

私は学生時代に「生きるために食べるのではなく、食べるために生きている」と言うキャッチコピーがありました。現在、携わっているOzone DAOでも食べ物センター長と言う役職に就く位、食べる事が大好きです◎

館山で人気の観光・お出かけスポット30選

海のマルシェ館山

館山に着くと、最初に「海のマルシェ館山」へ行きました。

名物の「びわソフト」のソフトクリームを堪能しました◎

宿泊先はLeafgarden館山

宿泊先は1日1組限定の館山の貸切別荘、Leafgarden館山です。
キッチンも広々としていましたし、お庭も綺麗で非常に過ごしやすかったです。

三陸釜石の泳ぐホタテ

段ボールの中からガサゴソと音が・・・!!!
なんと活きたホタテの音。
釜石ホタテ大使でアンチエイジングナビゲーター・レシピエールの中根知子さんの計らいで三陸釜石の泳ぐホタテをお届け頂いたのでした。

ヤマキイチ商店さんのこだわりの泳ぐホタテ。

生まれて初めてホタテを捌きました。
指を貝に挟まれてしまってびっくりする場面もありました!

丸ごと焼いたホタテはパカっと開いていました!

大きくて本当に美味しかったです。

お刺身でもいただきました。

川上先生がホタテの周りの部分とトマトのお料理を作ってくださいました。
こちらも絶品でした。

もう、「幸せ〜」と言う言葉を何度呟いたことか。
幸せを満喫していました!

川上文代先生のグランピング料理の数々

川上先生のグランピング料理も圧巻でした◎
カラフルなソースたち。

お肉やお魚、お豆腐など、様々な食材にかけて楽しむ事が出来ます◎
館山の創業150年の老舗豆腐店である「島田豆腐店」のお豆腐に、
このソースをかけて食べるのが感動の美味しさでした。
お豆腐にフルーツソースを和えたのは初めてでしたが、意外に合います!!

サラミにも野菜が入っていて、とっても美味しかったです。
サラミの美味しさでシャンパンやワインが進むと言うものですが、さらにミートローフ様の登場です。うずらの卵が入っていて、とってもジューシーです。

鮮やかなサラダや生野菜も様々なソースと共に堪能しました。

日頃、見慣れない野菜も沢山含まれていて興味をそそられながら堪能していました。

マッシュルームにパプリカ、カリフラワーに干し葡萄が加わることで味に深みが出るんですよね。「ここで干し葡萄が登場するのか!!」などと、1つ1つの発見に感動していました。

館山の活きた伊勢海老やアジなど魚介も堪能しました。

お肉もタンドリーチキンや豚のタン、BBQらしい塊肉など、多彩に用意してくださいました!お肉の焼き加減もベストでした。


9月になり、だいぶ過ごしやすい気候でした。
外の風や暮れてゆく太陽を眺めながら料理に合わせたシャンパンやワインを堪能しました。クルミの入ったちぎりぱんを炭火で少し熱を加えて頂いたのも美味しかったです。

旬を迎えたいちじくもひと手間かけてデザートにアレンジ。
とっても豊かな風味です。

こんなに手の込んだお料理を野外で頂けるなんて幸せです。
日が沈むと、流木の台のスペースへ移動。


完全に暗くなる頃には部屋に入って、リビングでデザートを頂きました。

きめの細かいデザートのケーキ。アーモンドの風味とチョコレートの濃厚さが病みつきになります。チーズや梅酒も加わりながら夜更けまで幸せなひとときを過ごしました。

朝の布良海岸

翌朝は4時に起きて、稲穂で輝く水田を横目に見ながら海岸へと向かいました。空はどこかピンクがかっていてとても綺麗でした。
館山にはいくつか海岸があります。今回は、布良海岸に行きました。

段々と空が明るくなりました。

靴や靴下を脱いで、打ち寄せる波や海の水に足をひたしたりしました。

朝顔も咲いていました。

青木繁さんの「海の幸」ゆかりの地

教科書で拝見していた青木繁さんの「海の幸」ゆかりの地と言うことで、記念碑がありました。

館山人気観光スポットNo.1の安房神社

その後館山の人気の観光スポットでも1位になっている安房神社へ行きました。

皇紀元年(紀元前660)が創始といわれる「安房神社」は、上の宮(本宮)・下の宮(摂社)・厳島社(末社)・琴平社(末社)に御祭神が祀られており、主祭神の「天太玉命」は日本における全ての産業の総祖神として崇敬されています。

コーヒーやパンなどの朝食を清々しい気持ちでお庭で食べた後に、館山パイオニアファームへ行きました。

館山パイオニアファームでいちじく狩り

昨年10月に友人達とイチジク狩りに出かけ、今年は2回目!
最初に試食をさせていただいてから、どの品種をいくつ収穫しようか作戦を立てます。私は日頃、あまり流通していたロングドゥートと言うねっとりと甘味のある緑色の品種に絞って収穫することにしました◎

妊娠線のような線が入っているのが美味しい証。両手で収穫するのがコツとのこと。イチジクの収穫は8月下旬からスタートしたばかり。10月中旬が1番美味しい季節とのことです。とはいえ、台風でイチジクの実が落ちてしまう可能性もあるので、もし、興味のある人は早めに訪れてみてくださいね!

イチジクは1日、1つだけ熟すから「イチジク」と言う名前だそうです。
イチジクの苗の購入も出来ますし、イチジクジャムやパフェなどを園内で購入して、食べることも出来ます。

収穫したばかりのイチジクをその場で食べることも出来ます。私は収穫してすぐに2つ食べました。長時間の移動で潰れてしまう可能性もあるので、その場で頂くと言うのもオススメです!

創業大正8年の老舗パン屋「中村屋」のランチ

最後は、館山駅前の中村屋でランチを頂きました。

創業大正8年のレトロなパン屋さんです。
1階のパン屋さんで購入したものを2階で頂くことも出来ます。
お手頃価格なのも嬉しいです。
帰りの高速バスや電車の時間迄ゆっくりすると言うのもオススメです。


10月31日まで開催!”生”シェイク祭り

館山では、10月31日まで千葉県館山市の須藤牧場の専用アイスを使い魅力的な飲食店が個性を"生"かしたプレミアムシェイクを特別販売&限定提供しているとのことです。スタンプを3個以上獲得するとお得なクーポンが発行されるとか!

川上先生の考案したイチジク寒天を使った生シェイクのお店も複数店舗あるそうです。総勢、73店舗も参加している企画です◎
素敵な企画なのに、館山に行くまで知りませんでした。

みなとゆかたび納涼散歩

2022年の夏は神戸でみなとゆかたび納涼さんぽの企画や、HP制作をしていました。

一緒にやっているチームにはバズらせる広告が得意なメンバーも揃っているので、今後「夏の生シェイク祭り」のイベントプロモーションなどに携わる事が出来ると嬉しいです。

海も山もあって食文化豊かな館山

館山は、海も山もあって、伊勢海老やジビエなど食文化が豊かですよね。
近くに温泉もあり、神社もあります。川上文代先生は館山出身で館山クッキング大使をされていることから、お寿司屋さんで卵焼きのシェイクなど、今回紹介しきれないほど様々なメニュー開発をされていらっしゃるそうです。

今回、足を運ぶ事は出来ませんでしたが、木村ピーナッツのピーナッツソフトクリームもおすすめとのことでした。

これからの活動

今後、旅行会社とタイアップして川上文代先生オススメの館山の観光地や飲食店を巡ったり、川上先生監修のお店を巡ることの出来るツアー制作ができると素敵だと感じました、千葉県出身という事もあり、館山での地方創生のイベント企画やPRに携わる事ができれば嬉しいです。

今回、1泊2日という限られた時間で館山の魅力存分に味わう事が出来ました。それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね。


サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!