マガジンのカバー画像

日々の食生活

24
在宅で働く事が増えたので、自家製の甘酒や様々な料理を作るようになってきました。旬の素材を頂くことも多いです。丼やお椀を漆で手作りするところから始めています。和食が中心なのですが、… もっと読む
運営しているクリエイター

#奥多摩

初夏の鮎づくしと手前味噌開きパーティーを開催◎

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 3月に御嶽の古民家で味噌作りをしました! 梅雨明けし、ようやく味噌開きを開催しました。 今回は下記のイベントの報告です。 築160年の古民家の常在菌と共に3月に作ったお味噌。 それぞれのお家の環境によって発酵状況が異なるとのこと。 それぞれのお家で育った味噌を持ち寄って味噌開きを開催しました! 少しずつ色合いが異なっています。 味も、甘めの味噌やまろやかな味噌、塩味が尖った味噌等、それぞれ異なっています。毎日話しかけていた

春の山菜イベント開催しました◎

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 5月5日に春の山菜イベントを開催しました。 3年ぶりの開催という事で、早々に満席になりました。 今まで参加してくださった方がご家族やお友達と一緒に参加してくださる事が多く、とても嬉しく感じました。 森の演出家協会代表の土屋一昭さんの拠点の御嶽駅前の古民家が舞台です。 最初に古民家に集合し、土屋さんのご紹介や注意事項等をお伝えした後は、自然の中へ。5月5日は立夏であり、夏の初日に相応しい天気でした。 森の中に入ると、木漏れ