見出し画像

その症状。もしかして⁈

おはようございます。こんにちは。こんばんは。


歯科衛生士🦷/ホワイトニングコンシェルジュ
ヨガインストラクター・健康経営アドバイザーのyuka@岐阜 です(^^)/


このブログでは、
人が健康で美しくなっていくプロセスをサポート。
健康へのきっかけづくりを発信しています!!


昨日、
子育てママサークルさんにお声がけいただき
出張ヨガ講座を行ってきました♪

皆さんヨガの時間をとても楽しみにしていてくださり、大変嬉しかったです。

また、終わってから先生にお願いして本当によかった!と感想をいただき、
私こそ出会っていただいて感謝の気持ちでいっぱいでした。

いつも、
私がヨガやバランスボールエクササイズを皆さんにお伝えしている。教えている。

と思われるのですが、
皆さまと共に過ごす時間の中で、私のほうがずいぶんと教えられていることがたくさんあります。

なので、レッスンをさせていただける環境がありがたい。といつも思っています。

レッスンを行いながら、
皆さまの身体の具合、不調を伺っていたのですが、肩こりや腰痛で悩んでいらっしゃる方が多いのはもちろん。

歯が痛い。
という方もいらっしゃいました。

「咬みしめ」からくる歯痛🦷

この場合、歯科医院に行っても
頓服の薬が出るか、マウスピースを作りましょう。

になるかなー。と思います。

ところで、
咬みしめってなに?


咬みしめとは、文字通り。

グッと歯を咬んでいる状態のこと。

上の歯と下の歯が接触して力がかかっている状態。

そしてまぁ厄介なことにこれを無意識に昼夜問わずやっていること。

小さな力でも長時間かかり続けていると。
大きな力になります。

常に咬んでいるから筋緊張を起こし筋肉が張っているような状態になります。

約70%の人がこれやってます。

私もやってます(^◇^;)

しかも、そのうちの約90%の人が無意識なのです。

ひぇー💦


さて、皆さん。

「TCH」って聞いたこたありますでしょうか?

トゥース・コンタクティング・ハビット
(Tooth Contacting Habit)

の略です。

日本語にすると歯列接触癖です。

つまり、咬みしめって癖なのです。

本来、何もしていないとき、

上下の歯は接触していないのが普通です。

1日の中でも上下の歯が接触するのは約20分くらい。

と、言われています。

びっくりじゃないですか?たったそれだけなのです。

それをずっと咬みしめていたらそりゃーおかしくなります。

TCHで起こる症状を書いておきましょう。
○顎関節症
○頭痛
○首の痛み
○肩こり
○腰痛
○膝の痛み
○緊張した筋肉が神経を圧迫するため、めまいや視力低下

歯列接触癖が続くと口のまわりの筋肉だけでなく全身の筋肉にも疲労がたまります。


弛めましょう。
リラックスしましょう。

グッと力が入ってしまっていることに気づきましょう。

表情筋を弛めて、筋肉をほぐして、ヨガをした後は、えー全然痛くない‼️


とおっしゃっていただけました( ^ω^ )

本当に、
全身と口は繋がっているのですよ。

口から始まる全身の健康です‼️

オーラルケアサロン White designでは、
皆さまの素朴な疑問から、今さら聞けない歯のあれこれに丁寧に向き合い、笑顔に自信が持てる白く輝く歯をご提案します。 


お口の専門家。
歯科衛生士が在中するオーラルケアサロン


全身の健康は口から。
美しさは口元から。
歯を守り、強化しながら白くする🦷
White design    準備中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?