京まふイベント ホロライブ1期生と事務所スタッフの京さんぽ 調査
概要
2024年9月15日(日)~9月30日(月)の期間で、京まふと連動したフォトラリー のホロライブイベントが開催されます。
コンプリート特典はシール。京都駅近くのイオンモールKYOTO(https://kyoto-aeonmall.com/static/detail/access )にて受け取り。
ホロプラス( https://holoplus.com/install.html ) にスレッドを立てて、写真をUPする方式です。上記イベント情報を参照。
シールなので、十分な数は用意されているものと思われます。
2Fにフォトスポットも用意されているので、そちらも合わせてのお楽しみになります。
各フォトスポット
遠征でこられる方は、京都駅が起点となると思いますので、それを基準に記します
漢検 漢字博物館・図書館 [漢字ミュージアム
最寄り駅は京阪祇園四条駅、あるいは阪急京都河原町駅
駅から出て四条通りを東、というか八坂神社に向かって歩いて南側にあります
アクセス
理論上はバスが一番早いですが、まあ……。
電車では、京都駅から地下鉄で烏丸まで行って、四条通を歩く(220円)
あるいは、京都駅から東福寺駅で京阪に乗り換えて祇園四条(300円)
賀茂御祖神社(下鴨神社)
最寄り駅は、京阪出町柳駅。
駅を出て、川を越えてぐわっと北上します
アクセス
安価なのは京都市営バス。203系統などで、下鴨神社前まで230円
電車なら、京都駅から東福寺駅で京阪に乗り換えて祇園四条(430円)
神泉苑
最寄り駅は、地下鉄東西線二条城前駅
駅を出て、通りを左、西に行くと左側に門が見えます
あるいはJR二条駅を東に、阪急大宮駅を北に歩くことでも行けます
アクセス
わかりやすいのは、京都地下鉄で二条城前駅(260円)
JR二条駅(190円)から歩く形がちょっとお得
車折神社
最寄り駅は、嵐電(京福電鉄)車折神社駅
駅から出てすぐ。ホロライブの京都イベントではおなじみですね。
アクセス
安価なのは、京都バス。京都駅前C6から73系統(嵐山・苔寺すず虫寺)均一料金230円で行けます。
電車なら、JR山陰嵯峨嵐山→嵐電嵯峨嵐山→嵐電車折神社(490円)
嵐山駅
住所的に、嵐電の嵐山駅ですね。
アクセス
JR山陰嵯峨嵐山→嵐電嵯峨嵐山(490円)
安価に済ますなら、京都バス。京都駅前C6から73系統、あるいは京都市営バス28系統(大覚寺行)。230円
ルート
バスはどうしても時間がかかるので、電車メインで考えてみます。
西まわり例
京都駅→①嵐電嵐山駅→②車折神社→③神泉苑→④漢字ミュージアム→⑤下鴨神社→⑥イオンモールKYOTO
京都駅(240円)嵯峨嵐山駅→嵐電嵯峨(250円)嵐電嵐山 約30分 490円
嵐電嵐山(250円)車折神社 約3分 250円
車折神社(250円)嵐電天神川→太秦天神川(260円)二条城前 約20分 510円
二条城前(220円)東山 約26分 220円
祇園四条(230円)出町柳 約30分 230円
出町柳(280円)東福寺(220円)京都 約49分 430円
電車代 2,130円 158分(2時間38分)
こちらのメリットは、嵐山駅や車折神社あたりは朝早くから訪問できると思うので、活動時間をゆっくりとれることですね
バス利用+徒歩オプションも表にすると
京都市営バス 28大覚寺行き 京都駅前→嵐山天龍寺前 230円 47分
嵐山駅から車折神社歩いて移動 16分
車折神社駅→嵐電大宮駅+12分北へ歩く 34分 250円(徒歩2時間)
神泉苑から漢字ミュージアムに歩いて移動(47分)
漢字ミュージアムから下鴨神社に歩いて移動(55分)
京都市営バス 205京都駅前駅 下鴨神社前→東寺道 44分 230円
移動料金 710円 243分(4時間3分)
たくさん歩くと、移動料金も節約できます。神泉苑→漢字ミュージアム→下鴨は乗り換えなしなので、電車利用した方がラクかもですね
東まわり例
京都駅→①漢字ミュージアム→②下鴨神社→③神泉苑→④車折神社→⑤嵐電嵐山駅→⑥イオンモールKYOTO
電車移動なら、金額、所用時間は同じですね。漢字ミュージアムが9時半オープンなので、そこをどう考えるか。オープンの早い下鴨神社を最初にして、漢字ミュージアムから東大路を上がって三条にある東山駅から、二条城駅に行けば、230円の節約にもなります。
まとめ
ホロライブの京都ラリーがあるたびに、効率よいルートはどれか、よりお財布に優しいルートはなにか、なんて考えるの楽しんでます。
9月下旬もまだ暑いと思いますし、嵐山あたりは土日じゃなくても観光客いっぱいいはります。お身体をお大事に、フォトラリーを楽しみましょう。このエントリーがお役に立てれば幸いです。GoogleMapとかもあるので、歩き移動もそんなに困難じゃないですし、うまくやりましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?