見出し画像

ピーラーは必要か否か。

今日の夕飯は、炊き込みご飯と豚汁だよー!つぼ漬けもあるよ♬

炊き込みご飯と豚汁の組み合わせ。私も家族のみんなも大好きなメニューだ。

しかも、今日は私も気合が入る。
いつもなら豚汁にはじゃがいもを使うところを、里芋を入れるからだ。
里芋大好き!ただ、じゃがいもに比べると皮を剥くのに手こずる。冷凍のでももちろんいいのだが、自分で皮を剥くほうが沢山食べられる(気がする)。それに、子どもたちもなぜか喜ぶ。

里芋の皮は、包丁で剥く。かなり慣れてきた。

でも、炊き込みご飯にも豚汁にも必須な人参。
人参は、いつもピーラーじゃないと剥けない。
というか、包丁で剥いたことがない。

下ごしらえしながら気づく。ピーラーがないことに。

記憶を辿るものの、見当たらない。
しまいそうな可能性のある場所を探しても、ない。

たまーに寝ぼけていたりもするから、念のため冷蔵庫の中や食器棚を探しても、ない。
やっぱり、ない。

ここで少しパニック😱

ま、包丁で剥けばいっか!

意外とあっさり結論を導き出し、チャレンジ。

ところがこれがまた難しいのだ。
おそらくあのにんじんの形状。左手でどう握ればいいのかわからず、YouTubeでも見ればよかったのかもしれないが、開始3,4分で断念。

私は、力量的に絶対無理だと判断すると諦めるのも早い。笑

徒歩3分のところに100均があるし、前に使っていたピーラーもそこで購入、思いの外使い勝手も良かったから、ダッシュで買いに行く。

帰宅、人参の皮剥きを再開。ピーラーで。

快適すぎる‼️

人参2本の皮剥き、10秒で終了。笑

結論: 私にはピーラーは必要だった。
慣れの問題もあるだろうけど、あったほうが効率が劇的に上がる!!それがわかった。また成長できた。
ピーラーを買いに出掛けた時間が、非常に報われた気がした。

もう、なくさない。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?