Yuka Narumy

双子を出産。妊娠中の記録と育児のあれこれを書いていきます。

Yuka Narumy

双子を出産。妊娠中の記録と育児のあれこれを書いていきます。

最近の記事

双子くんたち10ヶ月のあれこれ

4月になり双子くんたちが保育園へ通い始めた10ヶ月。 慣らし保育は順調にすぎるかと思いきや、弟くんの発熱から、二人ともお鼻ずるずる。 慣らし保育が終わる頃から、呼び出しもちらほら。 まんまと保育園の洗礼というものを受けた。 体調が悪い間はご飯を食べるのが遅くなり、時間をかけていちごとかベビーせんべいを挟んで誤魔化し誤魔化しなんとか食べさせる。 夜寝る時は息がしづらくて辛そう。 起きたらごほごほ。 そして、わたしと旦那さまも鼻と喉をやられ、みんなで病院へ… 双子くんたち熱が

    • 双子くんたち9ヶ月のあれこれ

      保育園が始まる前にお出かけしたり、旦那さまの実家に行ったり。 暖かい日もあり、人に会う機会が増えてきた9ヶ月。 双子くんたちの変化をメモ。 弟くん、両手でパチパチができるようになった! 2人ともボールを追いかけてはいはい。 弟くんはボールちょうだいって言ったらやわらかいボールを掴んで投げれるように! 弟くん、せんべいで手づかみ食べ成功! 兄くんはさつまいもスティックを手づかみで2口食べて握りつぶした😂 カミカミ期に入り、少し大きめの具材をモグモグできるようになった!

      • 双子くんたち、初のプール体験

        マイルを貯める目的で2年前に作ったMarriott Bonvoy アメリカンエキスプレス プレミアムカード。 ここ1年は妊娠出産で無料宿泊券を使う機会がなく、6月に期限が切れてしまうため、保育園が始まる前に平日にどこかに泊まれないかとホテル探し。 初めての飛行機旅も考えたんだけど、それなりに交通費がかかるし、双子くんたちを連れてでも行きやすく、0歳児プール利用OKのウェスティンホテル横浜を予約。 Marriott Bonvoyアプリからはなぜか大人 2人+0歳児 2人の予

        • 多胎児のつどい(2024年3月)

          今回は自転車と小学校の話が多め 保育園に着ていく服で袖や裾の長い服は折り返して簡単に縫うと良い →妹からのお下がりで80cmの服がたくさんあるから、この方法で服買い足さずにすみそう! 自転車は2歳くらいから乗せている人が多い →マンションの駐輪場問題はここまでに解決したい ふたご自転車のサブスクが人気、抽選でなかなか当たらない状況らしい →1年後に落ち着いてるといいなぁ 小学校では同じクラスにするかどうかを事前に確認される →同じクラスだと親は楽だが、2人で一緒にいて

        双子くんたち10ヶ月のあれこれ

          双子くんたちと行く、熱海旅 〜亀の井ホテル 熱海編

          2月に行ったので1ヶ月以上経ってしまったけど、子連れに適したホテルだったので、思い出しつつ記録。 お正月に実家に行けなかったのもあり、父親が孫たちに会いたいと温泉旅行を発案。 アクセスの良さを鑑みて熱海ならいけるかな、と亀の井ホテル 熱海のプレミア ベビールームを予約。 当日、1回目の離乳食を食べた後に出発。 東京駅からこだまに乗り、熱海まで。 離乳食後のミルクの飲みが甘く、早々にお腹が空いてぐずってしまったので、乗務員さんに声をかけて多目的室を使わせていただく。 お昼用

          双子くんたちと行く、熱海旅 〜亀の井ホテル 熱海編

          双子くんたち8ヶ月のあれこれ

          9ヶ月になる前に、8ヶ月の記録を書いておく。 つかまり立ちマスター、なんなら膝で支えて両手離してる 数秒なら支えなしで立ってることも(特に弟くん) シェイプキューブに1人で乗って降りれるようになった(兄くんが先にチャレンジ&マスター) 布団からはみ出ないように置いていたクッションも難なく乗り越えていく 子供部屋とリビングの間のドアを開けるとハイハイで移動してくるようになった 意思をもって行きたい方向に進んできて成長を感じる 抱っこって言いながら手を広げるとうでをあげる

          双子くんたち8ヶ月のあれこれ

          9ヶ月からの離乳食講習会

          多胎児の会で保健センターに行った際に案内があり、ちょうどタイミングが良かったので予約して受講した。 以下、メモ まずは8ヶ月までのおさらい 離乳食中期になると、風味付け程度で調味料が使える 小ささよりやわらかさが重要 鶏肉はささみ以外もOK、ひき肉を使うと楽 リゾットだと最初から最後まで同じ食感になってしまう、一汁三菜で最後に混ぜるのが良い 鉄分が足りなくなってくる 食後はミルク100ccくらい、1日の合計は800cc程度 →だいたいそのくらい飲めてる! 大

          9ヶ月からの離乳食講習会

          離乳食の記録(ゴックン期〜モグモグ期 前半)

          5ヶ月の終盤からはじめた離乳食、ゴックン期〜モグモグ期 前半あたりまでを忘れないうちに記録しておく。 開始に向けて準備を始めたのは5ヶ月頃から。 地区の保健センターで開催されている離乳食講習会の日程が合わず、すこやかタイムで身長と体重を測りに行った際に相談。 当日、栄養士さんから直接話が聞けた。 基本的なことを旦那さまと一緒に聞けて、ありがたかった。 妊娠中に読んでいた授乳BOOKの本に"離乳食の開始は生後5〜6ヶ月頃が適正。早くても遅くても良くない。"といった旨の記

          離乳食の記録(ゴックン期〜モグモグ期 前半)

          双子くんたち7ヶ月のあれこれ

          ここ1ヶ月での変化 弟くんが自分で座れるようになった!と思ったら、数日後には兄くんも座れるように。 低い台があれば、つかまり立ちちっくな感じで手をついて足を伸ばす。 お互いを認識して寄っていったり、仲良しで微笑ましい場面が多くなった! 離乳食は2回食になり、ごっくん期が終わりもぐもぐ期(中期)に。 2人とも残さずしっかり食べてくれる! 苦手な食材もなし!素晴らしい👏 オムツが完全にパンツに移行。最初は履かせるの苦労したけど、だんだん慣れてきた! 絵本を読んだ時の反

          双子くんたち7ヶ月のあれこれ

          多胎児のつどい(2024年1月)

          今回は栄養士さんがいらっしゃったので、離乳食の話をいろいろ伺った。 以下メモ。 手づかみ食べにチャレンジしてみると良い →7ヶ月からOKのたまごぼうろが買ってあるから離乳食の時に試してみたい! 7ヶ月からはヨーグルトや生のフルーツもOK 柔らかいものなら歯茎で自分で噛みきれるようになる →とはいえ、生のフルーツはまだちょっと早い気も。 りんごとか噛み切るには固そう。 様子見ながらだなー。 ヨーグルトはベビーダノンをコープデリで注文済み! その他先輩ママさんからアドバイス

          多胎児のつどい(2024年1月)

          双子くんたち6ヶ月のあれこれ

          寝返りしたり座ったりできるようになったと思ったら、手と足で体を支えて四つん這いになったりと、あんなにふにゃふにゃしてたのに、強くなったなぁと感心する日々。 うんちのタイミングが同じだったり、おもちゃを取り合ったり、双子感が増してきた? 離乳食は順調に品数が増加。 ここ最近のあれこれをリストアップ。 おんぶ紐6ヶ月健診で腰据わりのおんぶ紐を使ってOKと言ってもらえたのもあり、泣いている時にはおんぶするようになった。 おんぶしながら家事ができるし、2人泣いても1人おんぶ、1人抱

          双子くんたち6ヶ月のあれこれ

          双子くんたち5ヶ月のあれこれ

          弟くんにつづいて兄くんも寝返りをマスター。 2人で向かい合って声を発したり(おしゃべり?)、気づくと手を繋いでいたりすることも。 支えて座れるようになったので、離乳食を開始。 離乳食関連をはじめ、使いはじめたものをリストアップ。 離乳食グッズ食事用スタイ 妹からのお下がり&姉からの出産祝いでもらったベビービョルンのスタイ。 10倍粥を少し食べさせるだけならいらないかなーと一瞬思ったけど、口からだらーっと垂れるから普通に必須だった! 食洗機OKなのが嬉しいし、今後の活躍

          双子くんたち5ヶ月のあれこれ

          多胎児のつどい(2023年11月)

          仰向けよりもうつ伏せが好きな双子くんたち。 うつ伏せじゃないと寝付けない時があって、どうしたものか、とぴあサポの方々に聞いてみる。 周りに物を置かない 固い布団に寝かせる を徹底していれば首が座って自分で頭を持ち上げられるのであれば、そこまで神経質にならなくてもよさそう。 今まで通り、熟睡したらなるべくごろんと仰向けにしてあげる感じでいいかな。 その他、メモ スリーパーだと暑すぎる場合はママのTシャツを着せてあげるとちょうど良い →これはメカラウロコ! 家に眠ってい

          多胎児のつどい(2023年11月)

          双子くんたちの体育館デビュー🏀

          めずらしく平日昼バスケの企画。 育休中だし、旦那さまに双子くんたちを見てもらえればいけるかなーと相談してみたら、双子くんたちを連れて一緒に行こうか、と! 確かに、駅から体育館まで近いし、いけるかも…とはじめて双子くんたちを連れて家族4人でバスケへ。 まずは持っていく荷物を検討。 着替えとバッシュはそれぞれ、ボールは1個。 双子くんたちのいつものお出かけリストにプラスして洗えてたためるベビーサークルと敷物、そして、念のためnapnapのふたご抱っこひもも持っていくことに。

          双子くんたちの体育館デビュー🏀

          双子くんたち4ヶ月のあれこれ

          首がすわり、うつ伏せでもしっかり頭を上げることができるように。 そして、よだれがすごい。 秋になり夜は冷えてきたので、季節の変化とともに使うようになったものなどをリストアップ。 スリーパー妹からのお下がりのサンデシカのスリーパー2枚、出産祝いでいただいた10moisのスリーパー2枚、計4枚。 夜に洗濯機を回すので、交互に使用。 どちらもかわいい❤️ →追記 暑かったみたいで、お腹や背中が赤くなったり、夜泣いたりしたので、一度利用を中断。 マンションが暖かいので、部屋の気温

          双子くんたち4ヶ月のあれこれ

          双子くんたちと行く、初めての京都旅 〜梅小路ポテル京都編

          去年の雨の中の音博で、ホテルのテラスから楽しんでいる人たちを見つけ、双子妊娠で管理入院中だった今年の音博発表、子供たちがいてもホテルからなら楽しめるのでは?と、とりあえず部屋を予約。 6月生まれで、音博開催時は4ヶ月。 可能性はある…が、無理そうならすぐにキャンセルしよう、と思っていたのだが、3ヶ月になるあたりから、これはいけるのでは?と本格的に検討し始める。 東京駅までの地下鉄 東京〜京都までの新幹線 ホテルでの滞在 1.2が問題なさそうなことを確認しつつ、予約し

          双子くんたちと行く、初めての京都旅 〜梅小路ポテル京都編