見出し画像

元気な時にスケジュールを立ててはいけない

時間管理に関しては、本当にたくさんの本を読んで、私なりの結論を出したつもりでいた。

  • 隙間時間を集めて何かをしようと思わないこと

  • todoリストは作らないこと

  • 脳の仕組みを理解して、集中すべきことは午前中に済ませること

そんなふうに考えて、私の毎日は回っていたが、とにかく忙しかった。
一番時間を割いていたNPOをやめて、私はやっと自分の時間を取り戻せたと思っていたが、それもつかの間、やはり、以前のようにスケジュールがパンパンになってしまう。

実はここ数日、心身ともに不調で、なかなかスケジュール通りに、ことが運ばない。そういう時に限ってミスも起きるし、その後始末に時間もかかる。また、そういう時に限って人間関係でも色々出てくるけど、そういう精神状態の時にあまり積極的に解決する気にはなれない、で、結局、そういうことが後手後手になって、後々のスケジュールを押すことになるんだね。

そもそもスケジュールが押しても大丈夫なように、ゆとりのあるスケジュールを組まないとだめだ。感覚的には50%ぐらいの詰め感でちょうど良いくらいだと考えている。つまり1日の半分、何か急なアクシデントで時間を棒に振っても、残りの半分でなんとかリカバーできるようなイメージだ。

そもそも人間は時間勘定を見誤る。10分でできると思ったことが20分かかるし、1時間でできると思ったことが、何か少しトラブルがあると2時間がかかってしまう時もある。だから本当に半分ぐらいの詰め感でいいんだな。

それじゃあ、あまりにゆったりすぎるんじゃないかと、健康な時の私は考えたんだろう。私は今、1ヶ月ぐらい前の自分が立てたスケジュールをこなそうと思ってるが、かなり無理な気がしている……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?