日記: 昔と今とでは優先順位がかわったから、(20200311の10時ごろ)

とにかく自分の仕事においての成功と、いわゆるインスタ映えする日々への憧れが強い時期があった。がんばりの配分は、常にその2つが優先順位のトップにあるそんなころが私にもあった。

そんなこんなで単純な私は東京へ行くことを決め(男を追いかけたってのもあるけど)、日々奮闘していたのだけど、そんなに心が強くなかったこともあって、いとも簡単にポキッと折れてしまった。

折れて実家に帰り、8ヶ月間を伸び伸びくらし、旅行をし、人と会って話をして、自分の中の優先順位が変わっていっていることに気づいた。自分の幸せは、適度に頑張れる環境と大切な人を大切にできる心を維持することであると気づいた。

一時期、若い頃と今との理想のギャップにもがいたこともあったけれど、今はもう、結構大丈夫。人と比べることはやめた。私は今まさに「適度に頑張れる環境があって、大切な人を大切にできる心を維持」できていると思う。

私は、私の大きな目が大好きだ。アーモンドような形。この目が、しんどくなるとどんどん釣り上がったりする。顔はその時の心情で変わる。私は、今の、笑うと無くなるけど大きくて意志の強い目が大好きだ。


ゆっか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?