見出し画像

2020/3/23発売『GOGO BENTO』説明書①

2020年3月23日に、新刊『GOGO BENTO_5つの食材でつくる定番弁当』が発売されました。この本について説明したいと思います。

スクリーンショット 2020-03-19 14.55.57

タイトルについて

今回は珍しく、というか初めてタイトルから決まりました。(いつもはタイトルが最後です)なんかめんどくさいこと抜きにして、食べたいものが入った弁当もってこうぜ!という感じが伝わるといいなあ、と思ってこのタイトルにしました。
GOGOとしたのには、もう1つ理由があります。裏表紙にそれを載せました。

スクリーンショット 2020-03-19 14.58.12

GOGO BENTOというタイトルにした大きな理由の1つはダジャレです。
メイン食材を1つ決め、それ以外に合わせて5つの食材を使って5パターン=平日5日間回す弁当実例を紹介したかったからです。5×5でGOGO。ダジャレです。

各章扉について

次に、本の中身について説明します。各章は、メインの食材で構成されています。各章扉の左ページに掲載されているのが該当食材です。全部で5章あり、豚薄切り肉・鶏ももぶつ切り・鶏ひき肉・魚介(塩鮭と冷凍えび)・その他(厚揚げ、ちくわ、イワシ缶)です。そして各章、メイン食材+4種類=計5つの食材でつくったお弁当を紹介しています。中には3つの食材でできるものもあります。

スクリーンショット 2020-03-19 15.30.08

章扉の右ページには、各章の中で使用している材料を紹介しています。1人分の食材を買うことは難しく、どうしても食材は多めに買うことになるのですが、
「家にある(買ってしまった)材料を使いまわして使い切りたい」
というのが正直なところです。毎日毎日あれこれ食材を買ってもいられないです。だから、章内でこれらの食材を使いまわすことにしました。つまり、豚薄切り肉と右ページの食材があれば、この章内で紹介する5パターンのお弁当をつくることができます。

ちなみに写真は実際の分量を示すものではなく、こういう食材を使っています、をわかりやすく切り出したものです。ごはんについては、家にだいたい買い置きあるであろうデフォルトという扱いで主材料から抜きました。でも、パンや麺類はわざわざ買ってこないとないだろうから、食材の中に含みました。

レシピのページについて

冒頭の2ページ目に見方を解説しました。こちらを参考にしていただけると嬉しいです。レシピページの上段には主な食材を並べました。
そして、下段右に「optional」というのがあります。これは、レシピ本をつくるときにありがちですが、完成写真をより美味しそうに見せたくて(見栄えをよくするために)ちょっとした彩りを添えたりすることがしばしばあります。でも主な味の料理には大きな影響ないですよ、というものです。なければナシで全く問題ないものなので、レシピの材料には含みませんでした。

スクリーンショット 2020-03-19 15.21.21

説明書②では、GOGO BENTOの中のコラムについて書こうと思います。コラムは本当に日頃から思っていることを率直に書いたので、時間があるときに読んでいただけたらとてもうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?