見出し画像

新NISAで仮想通貨に投資する方法

こんにちは、yukaです。

皆さんNISAはやっていますか?
非課税枠がありがたいので、少額でもやったほうがいいよね・・・というのが私の見解なんですが、実は海外移住者に対してNISAはむちゃくちゃ厳しいです笑

海外移住をする際に、一応「口座継続」みたいな保有手続きがあるのですが、「やらないほうがマシ」くらいに面倒な手続きなんですよね・・・

で、よしんば口座継続できたとしてもその後も散々です。
売却そのものができないパターンがあったり、そもそも新規の買い付けができないし、保有期限は5年しかないし、とにかく「日本から出ていくからには覚悟しろよ?」的な措置を取られており、実質NISAを利用することができません。ただ売却のタイミングを図るだけ。

ちなみに、私がNISA用の口座を開いていた証券会社は、そもそも海外移住による口座継続の取り扱い自体がなく、泣く泣く口座解約していますw SBI証券ェ・・・
最近のオルカンの上昇傾向を見るに、非常にもったいないことをしたし、野村証券にすれば良かったなぁと今でも後悔しています・・・w

さてそんな(新)NISAですが、なんと間接的に仮想通貨投資ができるんですよね。
どうやるかというと、BTCを大量に保有している企業に投資するのです。

私は積極的にBTCロングをするタイプではないのですが、我慢強くガチホできる人にはそれなりの敬意があります。
だって仮想通貨の未来を真正面から信じてるわけじゃないですか。夢がありますよね。

で、そういうことをすっごい規模でしている企業がいるんですよ。株式上場もしています。
それが、MicroStrategyという会社です。
アメリカの会社で日本にも支社があります。もともとBIツール(分析ツール)をサービスとして取り扱っているんですが、それだけでなく、世界有数のBTCガチホ企業として有名ですね。
ちょっと前のニュースでも17万BTCあまりを企業の資産ポートフォリオに組み込んでいることで話題になりました。そして今でもBTCを買い続けている、超アグレッシブな企業なのです。
たぶんBTCだけで2兆円ぐらい持ってるんじゃないかな。パないですよね。

私は仮想通貨で億り人になった恩があるので、少しでも恩返しをしたいなーと思って、実は実家のお母さんにこのMicroStrategyへの投資をしてもらっています。新NISAの成長投資枠のマックス240万円、お金は私持ちです。まぁ大した額ではないですが。

これの何が良いかって税制優遇があるのと、それから「ややマイルドな」仮想通貨投資としてリスクヘッジできる点ですね。
仮にBTCが暴落しても、その影響はMicroStrategy社が企業努力として吸収してくれるので、いきなり株価が暴落することはほぼあり得ません。あったとしても、かなりマイルドな降下をするはずです。新NISAの成長投資枠で同社に投資しているのであれば、さらなる降下が始まる前に別の投資先へスイッチするだけでOK。例えば安定のオルカンとかですね。
このリスクヘッジのしやすさがMicroStrategy社への投資の魅力でしょうか。

ちなみにこの手の仮想通貨関連で上場している企業は他にもあります。
世界最大規模の仮想通貨取引所を運営しているCoinbase Global(COIN)や、北米有数の仮想通貨マイニング企業のMarathon Digital Holdings(MARA)やRiot Platforms(RIOT)、そして有名どころでは元TwitterのCEOジャック・ドーシーさんが運営しているモバイル決済大手のBlock(SQ)、ここは仮想通貨事業へ進出していることが大きなニュースとなりました。
これらの企業へ投資することも、間接的な仮想通貨投資と見ることができるでしょう。ちなみに各社の株価はBTCとマイルドに連動しています。

仮想通貨には興味があって投資している、しかしもう少し堅実な投資先はないか・・・みたいなニーズを見たす企業は他にもあるので、ぜひ探してみてください。
今日はここまでにしましょう^^

いいなと思ったら応援しよう!