見出し画像

マイナースポーツ【ファン】から【コアファン】の増やし方〜ホームゲーム編〜

まず。。


なでしこリーガーになって、不思議に思ったのは、ファンからの応援を「受け取らない」選手が意外と多くいたことです。

確かに応援されるためにサッカーをしているんじゃないかもしれません。

でも、サッカーが上手くなればなるほど、「応援される側」にどんどん近づいていることを、現役選手は意識したほうがいいです。


「サッカーだけやってればいい」そう思うなら、それでいいと思います。


でも少しでも、「サッカーやってるだけじゃダメかもしれへん」と思うなら、応援を「受け取る」そして「増やす」ことに意識を向けてみてください。

いつまでも、いると思うな、スポンサー。

自分でお金を生み出し、サッカーできる環境を整える意識を持ちましょう。
そこの努力が圧倒的に足りないと思う、今日この頃。

そう簡単にファンはつかん。

(あ、私の方法は知名度が低く、一般人に馴染みが薄く、観客が少なめのマイナースポーツ向けです。)


これから書いていくことは、ざっくり以下のようなこと。
とても当たり前のことだと思いますが、私が現役時代に意識してたことを思い返してまとめてみました。

①全員に全力で最後まで
②サインはパフォーマンス
③「いつも」という魔法の言葉
④自分の背番号ユニを着ている人に対して
⑤プレゼントをいただいたら

(現役時代、決して全てを計算して行ってたわけではないです。自然とやってたことを文章にしただけです。まじです。そんな悪女じゃないです。笑)

現役選手でファンのつく生き方を実践したい人はどうぞ。
ちなみにお伝えしておきますが、現役時代に応援してくださったファンの皆様は、人生において宝になります。

人生の財産です。



サッカー選手してて、確かに自分のスキルアップのためにサッカー続けてるのかもしれないけど、アスリートが背負ってるものをしっかりと俯瞰してみてほしい。

それができる選手が少ないと感じる。
(私もかつてはそう深く考えてなかったかもしれないけどな!ドヤ)

「私なんて」と思っている選手が多すぎる。そう思った時点で次の次元へはいけなくて・・・。(でもめっちゃ気持ちわかるぅ〜)

「私なんかを応援したって…」ってファンの方に、謎の申し訳なさを感じるかもしれない。
でもね、応援してる人は、あなたがいいのです。
あなたがいいから応援してるんです。選択しているのはファンの皆様なのです。

って感じで、みんな重く捉えすぎだから、「ファンです!応援してます!」って言ってもらえたら「ラッキーサンキュー」って思っておけばいいのですよ、はい。
私なんて全然活躍してないのにこんな発信してんだからさ。

まずは捉え方を変えてみましょうね。


ゆかサル流
【ファンからコアファンを確実に増やす方法〜ホームゲーム編〜】


①ファンサは出来るだけ「全員に」「全力で」「最後まで」

いや、これが本当に重要で。
試合後など、疲れてることはわかるけど、なるべく全てに全力で最後まで対応しましょう。
そこを5分でも10分でも長く、少しでも、頑張るだけで、ファンからしたら格段に評価が上がります。

どうゆうことか?

こちらが、そのわずかな時間を大事にすれば、必ずその想いは伝わります。
「試合で疲れてるはずなのに、めっちゃ頑張って最後までファンサービスしてくれるやん・・・めっちゃいい選手やん・・・。」
ってなるのが理想です。
(何度も言いますが、現役中はこんなこと考えてないけどね)

その時点であなたの外見でもなければ、プレースタイルでもなく(良い意味でね)、
あなたの「心」「人間性」を見てくれているのです。
そこを理解し、好きになってくれているのです。

こうして掴んだファンの方の心は離れて行きにくいと感じます。本当にまじで。

そして、大事なこと。
ここでは良い顔をしたり、媚を売ったりしているわけではないことを理解してください。
そんなアイドルみたいなことをしたら、アスリートとしての自分の価値が下がると思ってる人もいるかと思いますが、全く違います。考え方を変えましょう。
(アイドルの価値が低いのでは決してなく、むしろアイドルは素晴らしい。特にももクロは神)

「試合、観にきてくれてありがとう」

なぜその気持ちを表現することがいけないのだろう?言えないのだろう?

もし、知り合いや、友人、職場の方が来てくれたら、きっと、わざわざお礼を言いに挨拶に行きますよね?
「他人」と「知り合い」で区別をするのはしょうがない気もしますが、
「試合を観に来てくださる方」という一括りで考えてみてください。

わざわざその空間の中で、人物を区切る必要がないのです。

足を運んでくださった人に、全力で「ありがとう」を伝える。
ファンサの時間がないチームも、さっさとバスに乗り込まず、当たり前のことをもう一度見直して、丁寧にやってみてください。

「めんどくさい」で片付けるのは私は違うと思うな〜
(私はね)


②サインは「パフォーマンス」と捉えよ

アスリートは写真と同じくらいサインを求められる機会が多いと思います。
「サインをする行為」というのは子供たちからの憧れです。
きっと大人の皆様も、どこか憧れがあると思います。

実際「誰やねん」って選手からでも(失礼かw)、目の前で直接サインを書いてもらえたら、なんだかテンション上がってしまうものではないでしょうか。
(私は佐藤寿人様のサインが直接欲しいな)

そんな特別なアスリートの「サイン」。
なんとなく書いていませんか?

サインを書く短い時間を「パフォーマンス」「ショー」として捉えてみてください。

マグロの解体ショーの感覚と同じです。(わかりにくいw)

実際に、目の前で「魅せる」こと。

1日何人にサインしても同じ気持ちで。大変だけど。
1つ1つのサインに意味を待たせ、気持ちを乗せる、小さな努力をしよう。
(サインを商品にするチームもあると思いますが)

その心は、きっとファンの方に伝わります。


③「いつも」という魔法の言葉をありがとうに添える

「いつも」という言葉はたった三文字なのに、すごく大きな意味を持ちます。
「ありがとうございます」だけでも感謝は伝わります。十分素敵な言葉です。

だけど「いつもありがとうございます」と
「いつも」をプラスするだけで、もっと距離が近くなる。

わかりますか?

毎試合観に来てくれたり、いつも声をかけてくださるファンの方には
「いつも」を付け足すことで、「あなたのことを覚えていますよ」と伝えることにもなります。

ファン目線に立って考えてみてください。
もし私が、佐藤寿人様に「いつも試合観に来てくれてありがとうね」と言われたら…?(妄想がすごいw)

「え!私のこと覚えてくれてるんだ」「認識してくれてるんだ」となるわけです。
(そんなこと言われたらもう赤面だわな)

ファンの皆様を一人一人認識する。そして認識を伝える。
マイナースポーツだからできることです。

「ファン」から「コアファン」を増やす魔法の言葉を意識してみよう。


④自分の背番号ユニ着用ファンには自分から声を掛けろ

マイナースポーツで、観客もそう多くない中。笑
自分の背番号のユニフォームをきてくださっている方がいたら、
素直に嬉しくないですか?

あのねー、これは選手を引退してから気付くんですが、
ネーム入りのユニフォームってやたら高いねんな〜。笑

選手は支給されるからわからないんです、チームウエアにどれだけお金がかかっているか。まじで。
もはやこれからの時代、ウェアを一式揃えるだけで、どのくらいの費用がかかっているのか選手にも提示していくべきだと思うわ。

そっちの方が大事にするし、プレーする時、気が引き締まるわ。絶対。

1〜2万はするやん?しかもそれを毎年謎のモデルチェンジ。笑
(数年着回すチームもありますが)

シンプルに「買えないわ〜」「だったら欲しいワンピース買うわ〜」って引退してから思いました。私は。(正直)

現在持っているのは、仕事で必要になった、
2019のグランパスのホームユニくらい?(2020は買ってない。)
それ以上は、仕事で必要じゃない限り、私は「ええわ〜」ってなります。

だからね、今まで買ってくれた人、本当にありがとう。
愛してる。

ってな感じで自分の話が長なりましたが…

めちゃくちゃファンでなければポンっと出せる金額ではないということです。
(お金の価値観は人それぞれですが…)

でも、欲しい、買いたい、これを着て応援したい!と思ってくれているわけです。
(普通にありがたすぎて泣けてきた。笑)

そんな幸せなことありますか?

だからスタンドに自分の背番号を着てくれているファンの方を見つけたら、
必ず自分から声をかけよう。感謝を伝えよう。サインをしよう。一緒に写真を最低3枚は撮ろう。

どれだけ価値のあることか、もう一度考え直してみてください。


⑤プレゼントや差し入れをいただいたらオーバーリアクションで喜ぶべし

いやまじで、
「え〜!!!!ありがとうございます!!なんだろ、なんだろ!!楽しみ〜!!ありがと〜〜!!!嬉しです〜〜!!!」
くらい長々と、喜びを表現しても良いと思います。笑

間違っても「ありがとうございます」の一言で終わらないで欲しい。笑

ここではファンの方の心情を察することが大事です。
もしかしたら、中身が苦手な食べ物かもしれないし、全然興味のないものかもしれないし、減量中でお菓子は控えてるかもしれない。
(それをちゃんと伝えるのもありだよね!)

だけど、選んでくれたファンの方はそんな個人の事情知りません。笑

「よし、今日は〇〇選手に差し入れを渡してみよう!」と
少しでも自分のことを考えてくれた時間と、差し入れを選んでくれた時間、その行動自体に感謝しよう。

中身も重要ですが、本当に大事なのは中身じゃないなって思う。私は。
(そりゃドンピシャで欲しいものだったときはめちゃアガるけどw)

ファンの方の「心」を受け取ろう。

(私はお菓子も嬉しいですが、フェイスパックか入浴剤か紅茶が嬉いな〜♥←何アピールwww)


さらに手紙が入っていたら、(変な内容じゃない限り)お返事を書くことをお勧めします。

今の時代、手書きのお手紙は貴重です。でも、こちらはできる範囲で。
私はファンの方に頂いた手書きのお手紙は、今も全て大切に保管してあります。
ありがとう。



( ̄▽ ̄)

てな感じでどえらい長いけど、ホームゲーム編をまとめてみました。

実際に会える時間を大事にして欲しいと思います。
SNSでもいいのですが、面と向かって伝える「ありがとう」に勝てるものはありませんから。


共通して言えることは・・・

「ファンの皆様の立場に立つ」ということかな。

どうしたら喜んでくれるかな、どうしたらまた観にきてくれるかな?

そう考えていると意外と楽しくなってきますよ。

ゆかサルをするときとか、仕事をする上で、私は結構、
「どうしたらきてくれた人が喜んで帰ってくれて、リピーターになってくれるかな?」と考えています。(真面目かw)

さらに最近は「どうしたらゆかサルに来てくれた人たちがお互いに仲良くなってくれるかな?」を考えます。

コミュニティー作りですね。そしたら次のゆかサルも参加しやすくなるでしょ?


ただ「楽しく」やってるだけではやっていけないからねぇ〜wwww


ってな感じで、ホームゲーム編でした。

いつまでも、いると思うな、スポンサー。
ですからね、本当に。


次はSNS編かな。

あと、私が言ってんだから、試合に出られなくても、ファンを増やすことは可能ですからね。
(いや、でも試合出たいよね〜www)


ゆか


良かったらサポートお願いいたします♡


吉野有香 Yoshino Yuka
元なでしこリーガー、サッカー指導者、メンタルコーチ 

ただのサッカー大好き人間です。
女子サッカーを盛り上げて、いつか女子サッカークラブのオーナーになることと、女子サッカー応援番組を持つのが夢です。本気です。

Twitter→https://twitter.com/yukachin_next
Instagram→https://www.instagram.com/yoshino_chin/
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UC5JbE5AXT5tozORafVw0ffw
Facebook→https://m.facebook.com/yuka.yoshino3

ぜひサポートお願いします♡ QUEENS活動費にします!