見出し画像

お花のエネルギーを欲しているんだなぁ〜

今日は、ご近所のお気に入りのイタリアンでランチ

自家製のチーズの盛り合わせがいつも楽しみで、お料理はイタリアのプーリア地方のものなので、他ではあまり食べたことのないようなお料理なんですよ。

ドルチェも、3種のチーズをブレンドしたセミフレッド

器もステキで、元気の出る色味

お店を出るとすぐ近くにある神社では、梅と河津桜が咲く中で縁日が開催されていました。

最近季節のお花を見に行ってなかったから、久しぶりに行きたいなぁ〜と改めて感じました。

1月に伊豆の下田へ水仙をみに行きたいと思いつつ、気づけば終わってて

梅だったら小田原や熱海、河津桜は菜の花と共に伊豆や千葉

何年か前は季節ごとにお花を見に行ってたんですよね。

一面に同じお花があるところへいくとやっぱりお花のエネルギーをしっかりといただけるから、行きたいなぁ〜

4月はネモフィラ、5月は藤、6月は紫陽花とね。

今日は久しぶりにエネルギーを感じられる友人と会っていたので、今の自分を再確認することができました。

三次元的ないろいろとやらなくてはならないことで頭の中がごちゃごちゃになっていて、ようやく今週はひと段落しそうなので少し整理できてきていたところで会えたんですよ。

ごちゃごちゃな状態の時には会えないように仕組まれてる感じで、先が見えてきたところで会えるようになってる(笑)。

五次元にいっぱなしの私を知っているので、なんか違うねと

バランスを取るために三次元と五次元を行ったり来たりするのもかなりのエネルギーが必要で大変なんですよ(笑)。

あ〜、だからお花のエネルギーを欲しているんだなー!

今まで以上に大自然のエネルギーチャージをしないと足らない。

今日からマヤ暦では神秘の柱が3月8日まで続くのでパワフルな期間、明日は、太陽が魚座へ、23日には水星も魚座へ移動し、24日は乙女座での満月と明日からエネルギーがまた変わっていきますね。

もうついていくのが大変だわ(笑)。

ぐちゃぐちゃになるのもしょうがないですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?