見出し画像

いよいよ木星が牡羊座へ!本格的に新たな12年がスタート

すっかり10月にこんなこと書いたことすら忘れていたのですが

この時には、ふ〜んくらいで素人の視点で星読みについて記事にしていたので、今のように星読みを深めることなんて全く考えてなかったのに不思議だなぁ〜

さてさて、今日12月20日23時32分に木星が牡羊座へ入ります。

といっても、2022年5月11日に一度牡羊座に入っていたのですが、7月29日から11月24日に逆行をしていたため10月28日に魚座へ再度戻っていたんですね。

初心者の方にとってはなんだかよくわからないけどと思われるかと思いますが、魚座と牡羊座とを行ったり来たりしていたのです。

魚座というのは12星座の中で最後の星座、牡羊座は最初の星座

ここを行ったり来たりしていたということは、やり残していたことを再度やらされるチャンスをもらってたということですね。

木星というのは基本的には一つの星座に1年くらい滞在するので約12年で12星座を一周するので、牡羊座に入る時には新たな12年のサイクルがスタートするんですね。

今回のイレギラーな動きは珍しいようで、ちょっと新しい流れを体験して、やり残していたことを戻って終わらせるための猶予期間をもらえてたんですね。

5月11日前後を振り返ってみると確かに新しい流れになってました。

ちょうどマヤ暦でも新しいサイクルがスタートしてて、いくつか新しい動きをしたり、以前にやっていたけど眠らせていたものを再度動かし始めたり、手放せてなかった過去を開き深い部分の解放からの気づきがあったり、過去世の解放、それまで自分で制限をかけていたさまざまなことが外れていき、今振り返ってみるとたくさん手放してどんどん広がり発展して行ってました。

さらに深い魂のつながりを感じられる再会や出会い、新たなアイデアがどんどん降りてきたり、魂に光を当てて輝かせるという使命を実感できることが増えてくるなど本来の私が稼働し始めてきたなぁと感じられていましたね。

そして、少し止まった感覚があったので見直し、調整期間だったなぁと

肉体的にも調整が入ったしね。

本格的に牡羊座に入るとこれまで「準備してきたこと」や「やりたいけどできなかったこと」に取り組んでいく流れになり、さらに新たに挑戦したいことも出てくる時期

でも、5月17日には牡牛座へ移動するのであっという間に抜けてしまうので、しっかり取り組んでいきたいと思ってます。

星読みは、一つの惑星だけではなく同時に他の天体にも動きがあるのでいろんな影響があるんですよね。

22日は冬至、23日は山羊座での新月&太陽が山羊座へ移動、12月29日から1月18日までは水星が山羊座で逆行、1月13日までは火星が逆行しているなどいろんな動きがあるのです。

火星は、外へ向かって自分を表現するモチベーションやパワー、行動力、エネルギーをあらわす惑星であり、牡羊座の支配星でもあるので本来であれば木星にいい影響を与えてくれるのですが、1月13日までは逆行しているのでそれまでは動きを感じにくいよう(エンジンがかからない感覚)です。

自分で記録していたことを星の動きと照らし合わせてみると改めて面白いなぁと

感覚派の私にはこのように自分のことを当てはめてみる方が入りやすいんですよね。

noteに記録残しておいてよかった!

そうそう、あとね、私は生まれた時のチャートは、火星が牡羊座なので木星が力を与えてくれるような役割をしてくれるようなんですよね。

火星が牡羊座の支配星ということは、牡羊座にいると力を発揮しやすいらしいので私はこの火星をうまく使えるという捉え方ができるみたいです。

次回の星読みの記事では、火星について書いてみようと思います!

マヤ暦は25日までが赤い月なのですが、不要なものを捨てて新しい流れの準備期間なので、星読みとマヤ暦が関連ある流れなのもおもしろいですねぇ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?