見出し画像

エストニアのピートマスクと生命の樹と呼ばれるモリンガオイル

先日、18年ぶり?!くらいの幼馴染がLAから来ていたて、夜みんなで焼肉を食べるということだったので、約束の時間の前に、普段なかなかいくことのない新宿へ寄ってきました。

ちょうど今までみたことのなかったオーガニックコスメのブランドがいくつかPop up(WELLNESS MARKET)で出店していたのですが、通りがかりだったのに惹きつけられたブランドがありました。


1.北欧エストニア・サーレマー島のピートマスク

北欧エストニア・サーレマー島で誕生した HOIA homespa(ホイアホームスパ)

どんな商品があるのかみていると

アロマやハーブに関する知識はあるので、一般的なものには惹かれないのですが、ウォーターメロンの蒸留水とストロベリーシードのオイルという珍しいラインナップ

どの商品も魅力的で、選べない…

ブランドのスタッフさんにいろいろとお話をお伺いしていると

『聖なる森のピートマスク』というのがおすすめとのこと

ピートは、日本では泥炭といわれ気温が低く植物が完全に分解されずにできた土のことで、ガーデニングのお店とかにあるピートモスってやつですね。

成分は、非腐植物質:多くの植物の栄養腐植物質:フミン酸やフルボ酸などの二つの成分で構成されているそうで、何千年も前から古代エストニアの沼地に生息し、神秘的な癒しの能力を持つ天然の素材

効果とかよりも成分の話を聞くとワクワクしちゃうんですよねぇ〜

エストニアは、行ってみたいと思っている国の一つなので特にね。

2.フランスのローズウォーター『オードローズ ド グラース』

どのブランドでもまず試してみちゃうのが、ローズウォーター

甘すぎず波動が高くてスーッと入る香りだったのですが、このローズウォーターの前にも『オードローズ ド グラース』というものに出会ってたので今回はピートマスクだけにしました。

このローズウォーターは、甘くどろ〜っとした感じ

使われているローズは、天然香料の産地として知られる「南仏グラース」の数箇所の畑で栽培したダマスクローズにセンチフォリアローズも加えられたもので、グラースは「香水の都」と言われている街なんだそう。

グラースにも行ってみたい!

残念ながら、このブランドは終了するそうなので商品は在庫のみとのこと

ローズウォーターのコレクションとかしてみたくなりますね(笑)。

3.生命の樹、奇跡の木と呼ばれる『モリンガオイル』

もう1つ、今回オーガニックコスメ巡りをしていて購入したのがアムリ
ターラのモリンガシードオイルセラム

スーパーフードなど流行り物に興味がないので今まで取り入れたことのなかったのですが、モリンガは世界で「生命の樹」や「奇跡の樹」などと呼ばれているそう

日本では自生しない植物でインドを中心とした南アジアの地域やアフリカ・南米などが原産

このオイルで使われているモリンガはフェアトレードのもの

使われている原料がどんなところでどんな人たちがどんな想いで育てているのかって大切なんですよね。

製品として自分の手元にやってくるまでがどんなルートなのかでエネルギーが変わるから、どんなエネルギーを自分に取り入れてあげるかで、自分のエネルギーに違いが出てくると感じています。

今まではずーっと、自分で作った化粧水と植物油や精油をブレンドしたものしか使ってきてなかったどんな違いを感じられるかが楽しみ!!!

アムリターラさんの製品はいくつかお気に入りの商品があって

このセラムをはじめて使ったとき、手のひらに出したら『あチッ!』ってなったので、エネルギーの強さを感じたので、違う製品を使うのが楽しみなんですよ。

たくさん製品があるのでまだまだ使えていないものがたくさんあるのですが、藍が入ってるソープ

白樺樹液からできた化粧水

4.エネルギーのあるスキンケアやコスメを取り入れる

化粧水、オイル、バスソルト、スプレー、クリーム、スクラブソルトなどアロマやハーブを生活に取り入れるようになってからずーっと手作りしてきていたので、市販の製品を買うことってなかったんですよ。

私が取り入れ出した頃はまだまだオーガニックコスメのブランドもほとんどなかったのもあったけど

今年になって急にいくつかのブランドに惹きつけられるようになったんですよね。

エネルギーを感じ取れる友人や知人にはスプレーやバスソルトなどプレゼントすると、なにこれすごいんだけどぉ〜と言ってもらえるのですが、自分で使ってもなんとも感じなくて

自分じゃ自分のエネルギーは感じないからね(笑)。

正確にいうと私のエネルギーではなく、私がパイプとしてエネルギーを集めてるだけなんだけど

そんな時友人からプレゼントしてもらったバスソルトを使ってみたところ

おぉ〜となったんですよ。

で、ようやくわかったのが

私が作るものは人にはエネルギーを与えるけど、自分で使うものはエネルギーのあるものを取り入れる必要があるってこと

それ以来、いろんなオーガニックコスメブランドを研究中なので、紹介しているけどどこかの回し者ではないですよ(笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?