マガジンのカバー画像

子育て・家族関係

52
子育てや家族についてのマガジンです。 現在、22歳の長男、19歳の長女。0歳から保育園に預けながらも、 子育ても仕事もどちらもがんばる!と子どもの成長に合わせ、 子どもとの時間と…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座は私のライフワーク。子どもたちにアンガーマネジメントを教えられるようになる講座ですが、自分の子どもに伝えたいというママさんの受講が多く、その姿勢にいつも尊敬の念を抱く。私の子育てや幼児教育専門家としての経験がお役に立てれば嬉しい☺️

来年成人式を迎える娘に私の振袖を着てもらうために、振袖専門店で仕立て直し&小物コーディネートをお願いした。お店の方が曰く、今の着物の多くはインクジェットプリント。染めや絞りの技術を持つ職人さんは後継者も少ないので30年前の染めの着物は貴重とのこと。大切に未来へつなげていきたい。

YouTubeライブにゲスト出演!時短勤務を10年取得し、企業の中でキャリアと子育てを両立してきた経験をお話ししました。自分を信じる気持ち、そして周囲への感謝が、私が前へ進める原動力=勇気につながっているなぁと改めて思いました。https://www.youtube.com/@yuuki-labo

第一章を無料で読める!『キャリアと子育てを両立する!自分と家族の価値軸で築く幸せ…

発売から4ヶ月。お読みくださったみなさま、ありがとうございます! 「もっと自由でよいのだ…

子育てにタイパの概念は通用しない。

 毎日忙しく走り続ける現代の私たち。ふと思うことがあります。いったい、どこへ向かい、なん…

有名私立小校長先生のお言葉「伸びきったゴムのようなお子様は困ります」

 1月。大学共通テストの季節になると、「受験シーズン」と呼ばれるようになり、中学受験、高…

人生は一度きり。だから悔いのない子育てを、そしてあなたらしい生き方を。

母親としてこんな感情を抱いていることはありませんか? 「仕事も、子育ても、どちらも大切。やりたい仕事もあるし、子どものことも、もっと考えたい。でも、毎日時間に追われて、目の前のことで精一杯。仕事も、家事も、子育ても、やらなければならないことだらけ……。やりたいことに手がまわらず、なんとなく中途半端な気分。仕事ではまわりから置いていかれそうで、ちょっと焦りも感じてしまう……私のキャリアはどうなるのかな……」 「今は仕事をしていないけれど、子育てが落ち着いたら何かしたい。でも

男性ももっと自由になっていい    ~人生100年時代の子育て~

 「不適切にもほどがある」のドラマが話題になっています。昭和と令和の間をタイムスリップす…

パリのクリスマスとドバイのカウントダウンとニューイヤー~MY JOURNEY①~

🍀準備編🍀 ☆旅のきっかけ 「子どもたちが留学をしたら、留学先を訪ねて一緒に旅をする」と決…

中学受験は子どもが自らの進む道を、自ら決める、自律への一歩。

2月1日。東京都の中学受験初日です。 この日になると何年経っても、我が子の中学受験を思い出…