マガジンのカバー画像

つぶやき

12
私の独り言のシェアです
運営しているクリエイター

#海外生活

【5月12日放送】『グッと!地球便』に出演しました

こんにちは!Yukaです🌻 先日お知らせした通り、5月12日放送の「グッと!地球便」に出演させ…

【5月12日放送】『グッと!地球便』に出演します

こんにちは!Yukaです🌻 先日、任地ムーカンチャイで青年海外協力隊としての活動や普段の生活…

観光案内で感じた国際協力のジレンマ。自己満と持続可能性

こんにちは!Yukaです🌻 私の住んでいるベトナム北部ムーカンチャイでは、オフシーズンの今の…

ベンチャー企業の社員から、JICA青年海外協力隊員へ

こんにちは!Yukaです🌻 私たちJICA青年海外協力隊には200種類近くの職種があり、隊員のバッ…

ベトナムの子供たちに聞いてみた。「将来の夢は?」『わからない』

こんにちは!Yukaです🌻 ムーカンチャイに来てから、現地の子供たちとコミュニケーションを取…

私が発信する理由。 誰かの「旅のきっかけ」になりたい。

こんにちは!Yukaです🌻 ベトナム生活も68日目、ムーカンチャイ生活は38日目になりました。 …

異文化には、”自分らしく”適応すればいい

こんにちは、Yukaです🌻 ベトナムに来て、今日で50日目。 東南アジアは今までにも何ヵ国か行ったことがあったから、ベトナムも似たような雰囲気なのかなと勝手に思っていたけれど、やっぱり住んでみると色々と気づきがあったり異文化を感じる場面が多い。 海外にこれだけ長くいるのは学生時代にカナダでワーホリしていた時以来で、自分がよそ者になって”異文化に適応する”という感覚を久しぶりに思い出したので、忘れないうちに記録しておこうと思います。 五感で感じる”異文化”渡航して最初の