マガジンのカバー画像

スキ40超えの人気記事

25
「ええじゃん」って思われたであろう記事たち。40超え記事は、たった3%の割合で発生するレアキャラです
運営しているクリエイター

#note

noteは大人。YouTubeは子ども

先日は多くのコメント、誠にありがとうございました。ここ数年で最も祝福を頂いた日となり、感動しておりました。それに伴い、通知音も皆様 凄まじく悩まれたかと思います。大丈夫でしたか?すみません、驚きますよね。 私も驚きましたから 誰1人として、不満を漏らすことなく温かなコメントの数々。社会人って凄い 【こそこそ話】賢さの極みを歩まれる方は、Twitterで個別にコメントを下さりました。怒涛の通知ラッシュを避けながら、祝いの言葉を私に届けることに成功しています。逆算して考える

【note】閲覧数の増やし方を徹底解説!

どうぶつの森を愛する女こと、ゆうかです! noteに触れはじめ2ヶ月…5000ビュー突破しました 閲覧数を増やすための工夫を、徹底解説します! 1.Google検索で1位に君臨すべし! Google検索1位になった記事があります。それは海外インディゲームをプレイした記事です。 しかし、なぜnote開始2ヶ月の弱小がGoogle検索を勝ち抜くことができたでしょうか? Google検索で1位になれた理由は3つあります。 1.大手ゲーム攻略会社が、攻略サイト作成を断念 2.

【note】ファンと閲覧数の増やし方を徹底解説!

ゲーム記事を執筆している、ゆうかです。 かなり長いです。余裕がある際にご覧ください。 ファンの増やし方、どうやってやるの? ファンをうまく増やすためには、フォローとフォロワーをどう捉えるのかが重要です。 1.フォロー極小…なぜ閲覧数あがった? フォローたったの39人です。3ヶ月で1万ビューを到達しました。フォローとフォロワーする上で、大切な3つをまとめました。 フォローする…2つの基準とは?1.フォローしたら相互フォローします!…やってはいけません。「あなた私の記

【note攻略】月間10,000ビューに辿り着いた5つの理由とは?

Webライターのゆうかです。 noteを開始して4ヶ月が経過しました。 月間1万ビュー到達しました! 4つの理由をお伝えします。 出先のため目次は後日。 1.noteがGoogle検索と相性が良いnoteをメイン媒体とする1番の理由です。 noteでは毎日、誰かしら記事を更新しています。 更新。これはGoogleが大好きな部分です。 たとえあなたが、noteの更新をサボっても誰かが記事を書いています。大きなnoteという枠組みで見ると更新しない日はないということで