vol.20 俺たちに明日はある

20日目の好きな歌やBGMを語るblogの更新です。

今回はSMAPの「俺たちに明日はある」です。
この曲は小学生の時に初めてアニソン以外で歌いたいと思って歌ってた曲です。

ドラマの主題歌で木村拓哉さんと浜田雅功さんが主役の「人生は上々だ」というドラマの主題歌でした。その当時はうちの母はSMAPのファンで特に木村拓哉ファンだったので放映当時、何度も何度も同じドラマが家の一つしか観れないTVで流れていたので、内容が濃く残っていて。

大人になってから、まとめて見返したら展開があっという間で1週間の空きは凄く長く感じつつも毎週楽しみにしてた事を思い出します。
毎週、どんなあらすじかをTVガイドとかザテレビジョンとかで読みながら先を楽しみにしていました。
これに限らず、この頃は完全にTV番組にハマりにハマっていた時期でしたね。

SMAPで自分は特に誰が好きとかはなかったのですが、このドラマの途中で木村さんが髪を少し切るのですがそっからの木村さんの髪型がかっこいいなぁって思ってました。

この曲は2番サビの前の木村拓哉さんソロパートの
「陽が昇ればやり直せるさ
照れや弱さ 全部承知だよ」
ってところが好きです。

あと当時、本当にこの曲のパフォーマンスが好きでSMAPがスタンドマイクで歌ってたのですが、スタンドマイクを持ち上げるみたいな振り付けがめちゃくちゃかっこいいなって思ってました。

この当時、SMAPは20代前半なのに今同じ年代の人よりも大人っぽさがあってすっごいかっこよくて憧れてました。

SMAPとして、徐々に売れ出してきてた頃だったと思います。
まだ看板番組だった「SMAP×SMAP」は始まってませんがそれが始まる数年前のシングル曲でした。

6人時代のSMAPが今も好きです。

本日もblog読んでくださってありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?