見出し画像

Heart Driven FundがSoziに投資した10の理由

こんにちは。Heart Driven Fundの熊谷です。
シード〜シリーズAのスタートアップをハンズオン中心に投資・支援させてもらってます。

2020/9/30にクリエイションを発展させるプラットフォームを展開する、Sozi社への投資を発表させてもらいました。
2019年のシード投資に続いてのフォローオン投資になります。

Soziは、2つのサービス・アプリを運営してます。
2018年にリリースした「OFUSE」は、クリエイターへの応援の気持ちを1文字2円のファンレターとして送ることのできるウェブサービス。
また「pib」は2019年にはリリースされ、作品との新たな出会い方・楽しみ方を提案する創作イラストアプリです。

本記事では、Heart Driven FundがSoziになぜ投資したのか?熊谷が普段接していて、Soziがイケてると思う点をまとめます。

これからSoziに関わるチームメンバー、クリエイター、取引先、投資家、そしてSoziが提供するサービス・アプリを楽しんでくれるファンの皆さんに届いてたら嬉しいな。

1.描く世界観の美しさ

Soziが描き出す世界観はとにかく美しい。

"イラストやクリエイターとのマッチングアプリ"ではなく、"まだ知らない
イラストと出会う場所"としての「pib」。ボトルに詰められた宝物が海を渡って誰かに届くように、運命的な出会いをpibは生み出してる。
イラスト展示会の名称は「一期一会」展。イラストを通じた、クリエイターとファンとの出会いを大切な瞬間と捉えるからこそのネーミング。

企画内容、キービジュアル、文章、ワーディング、ストーリーなどどれを取っても、Soziメンバーがイラスト・クリエイションやクリエイターを愛してるんだなぁという想いが伝わってくる。

スクリーンショット 2020-10-04 11.20.52

2.イラストオタクなメンバー

1の根底にあるのは、やはりSoziメンバーがみんなイラストやクリエイターを愛してるということ。
日々議論してても彼らが絶対に譲りたくない価値観に気づかされる。
目の前のKPIも大事だが、そんなことよりももっと大事な"ハート"を彼らは持ってる。
そんなハートをサービスやビジネスを通して、世の中にもっと広めていきたい。

3.エンジニア中心のテック集団

元ソフトバンクのエンジニアメンバーを中心に構成されているSozi。
その強みもあって、プロダクト設計・実装のスピードが早く、各自がSQL叩いてデータ分析できるのもサービス開発のストロングポイント。

画像2

4.好きなことで生きていく時代

YouTubeが証明してくれたように「好きなことで、生きていく」時代が到来しており、今後さらに加速していくと信じている。

今までは一部を除いて、他の仕事をしながら傍らで趣味として絵を描いていたクリエイターさんたち。これからはみんなの強い・優しい想いにファンが集い、そのコミュニティで生きていける時代がきっと来る。

Soziはイラスト・クリエイションを中心に、そんな時代を彩るプラットフォーム、サービスのひとつになる。

5.クリエイターたちの高い熱量

pibやOFUSEには多くの外部クリエイターたちが、高い熱量で関わってくれている。
分かる人には分かる著名クリエイターが参加してくれてるのはもちろん嬉しいが、それ以上に多くのクリエイターがpibに登録以来、継続的にイラスト投稿してくれる、そのリテンションの高さも素晴らしい。

投稿型サービスの場合、読者よりも投稿者のモチベーションをどうキープするか、が大きな鍵になってくるが、Soziのサービスはそれをしっかりクリアしていける素養がある。

6.ファンビジネス

僕たちHeart Driven Fundはファンビジネスが好きだ。
Soziはクリエイターが中心、または輪の一端になり、ファンたちがそれを囲むコミュニティになっている。

クリエイターからの一方向の情報発信にとどまらず、ファンからクリエイター、そしてファン同士のコミュニケーションが生まれていく。
従来のアクティブユーザー数、フォロワー数、ページビュー数などの指標だけではなく、コミュニティ・エンゲージメントの高さが重要になってくる。

クリエイターがファンの明日を支え、ファンがクリエイターの明日を支える、そんな未来がやってくる。

7.オフライン展開も続々

上述のイラスト展示会「一期一会」展、たいせつな人に贈るイラストブック「pib book」など、すぐにスケールするわけではないオフライン施策をサービスローンチ初期から手掛けている。

アカツキでは「不合理の合理」と呼んでいるが、一見短期的には不合理に見えることも回り回って合理的になる。短期成長だけを目指すならとにかくWebサービス・アプリの改善のみやってると思うけど、もっと長い目線でそして強く、優しいコミュニティを作るべく邁進している。

スクリーンショット 2020-10-05 20.24.50

8.自分たちの頭で考える真面目さ

彼らは人の助言を求める前にまず自分たちで行動して、データを積み上げていく習性がある。
当たり前といえば当たり前に見えるが、そんな地の強さが今後プロダクトを改善して、大きなビジネスを作っていく時に大きな武器になると思う。

9.代表の宮村くんがいいやつ

宮村くんは本当にいいやつ。言動のひとつひとつにそれが出てる。やりすぎなくらいに人を思いやることができる。周りのメンバーもそんな彼を信頼するからこそ、大きな夢を一緒に追いかけられてるんだと思う。

10."A Heart Driven World"への道

僕らの目指す "A Heart Driven World". 
人々が心からワクワクして、心から幸せを感じられる、そんな世界を作りたい。

クリエイターのワクワクがイラストやメッセージとなりファンへ届く。
それを受け取ったファンは、また別のファンに届けたり、クリエイターに還元したり、自分も創作活動を楽しんでいく。

そうやってみんなでワクワクの循環を生み出す世界を信じてる。
そして、Soziはイラストやアート、クリエイターをきっかけにそんな世界を彩っていく。

以上、「Heart Driven FundがSoziに投資した10の理由」をまとめました。
そんなSoziと一緒になにかやりたいと思われた方はお気軽にメッセージください。
https://sozi.co.jp/

================================

僕のtwitterフォローしてくれた人はもっとハートドリブンになれる気がします。(投資相談はお気軽にDMください。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?