ヤロン・ブルック白熱教室〜アイン・ランド哲学とマネーの未来 一部公開

2019年5月25日丸の内vacansで行われたセミナーの一部です

ヤロン・ブルック
投資家、著述家。ファイナンス博士(1994年、テキサス大学オースティン校)、MBA(1989年、同)。米国アイン・ランド協会理事長。「フォーブス」、「ウォール・ストリート・ジャーナル」、「USAトゥデイ」等多くの有力メディアに寄稿。ラジオ・テレビ番組 にもコメンテーターとして頻繁に出演するほか、米国を中心に世界中で講演を行う。金融危機の原因、資本主義の道徳性、政府の膨張の抑止など幅広いテーマの時事問題を、アイン・ランドの思想である「オブジェクティビズム」に基いて論じている。主な著書に『自由市場革命(Free Market Revolution: How Ayn Rand's Ideas Can End Big Government)』、『平等は不公平:格差との不毛な闘い(Equal Is Unfair: America's Misguided Fight Against Income Inequality)』(ともに未邦訳)がある。

2022年 ヤロン・ブルック来日イベント情報

9/16(金) 19:00-20:30 東京大学駒場キャンパス国際教育研究棟 314 号室
公開講座「自由世界で人権を守る意義を問う」(一部通訳あり)
https://aynrandjapan.org/events/
日本アイン・ランド協会 主催

9/17(土) 10:00-12:00(通訳あり) 東京都内 
「気候変動と資本主義 資本主義の真実に迫る」(通訳あり)
ヤロン・ブルック×柿埜真吾(思想史家、『自由と成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠』著者 緊急特別トークイベント
https://peatix.com/event/3347228/
Evolving 主催

9/17(土) 13:30-16:30(通訳あり) 東京都内
「分断と混迷の世界にこそチャンスと希望がある 〜 哲学ゼミ」
http://starclub.site/yaronbrook_2022/
STARクラブ 主催

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?