見出し画像

休息と音楽と海王星と。

お久しぶりとなりました。

私事で多忙を極めると、まず休まないと!と思いますね。
休憩は大切。
仕事をはじめると、休まず行うというループに入ってしまいます。
ただ、私事との切り替えが出来るという利点もあります。

居場所の大切さということは、以前から何度か書いていますが、
プライベートのこの部分、で辛い時
違う空間に身を置いてみると、切り離しが出来るので楽になります。

それが、場所であったり、視覚であったり、空気感であったり
その時々で変わるのが良いです。

ひとつ、決めていることがあって(自分との約束)
「辛い時は、あえて好きな音楽を作らない」
なんです。

音楽って、想い出と共にあるので
「この時期に、よく聴いていたなぁ」というのを
辛い時期に作ってしまうと、その時のことを
鮮明に思い出してしまうからです。

なんなら、タイムマシンに乗ったかのような感覚。
5分ぐらい、その時間のその場所に行ってますね(映像的にも感覚的にも)

音楽は日常の助けにもなるけれど、
心をざわつかせるものでもあるという。

YOUTUBEのBGMチャンネルを
ひたすらかけて、ぼんやりするのがお気にいり、になりつつあります。
Night Jazz系とか眠れない時にも良きです。


私の太陽月のミッドポイント
小三角の頂点、海王星が助けてくれるんだなぁと
音楽が共にある時、考えます。
あまり良い意味で捉えない場合もありますが、
私には良い形で助けてくれている惑星だなって
思います。

ホロスコープをどう捉えるか、
どう生かすか、ですね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?