見出し画像

MOREMORE JUMP!

プロジェクトセカイ
「MOREMORE JUMP!」
のユニットストーリーをクリアしました。
イベントに合わせてメンバーを組んで進行すると
ユニットランクが上がりやすいですね。
さて、ここから先は個人感想となりますので
ネタバレ要素をふんだんに含みます。

ネタバレが嫌な方はブラウザバックすることをお勧めします。

※注意事項:改めて注意事項として記述します。
 
1.ネタバレ要素をふんだんに含まれておりますので
  ここから先を読む場合は、全て自己責任でお願いいたします。
 2.これから記述していくことは、全て私個人の感想と考察になります。
  他者との相違があったとしてもそれは個人の読み解き方の違い
  
となりますのでご理解ください。

基礎情報

画像1

「MOREMORE JUMP!」(以下モモジャン)はユニット名です。
アイドルを目指す。もしくはアイドルだった少女たちの物語になります。
ニーゴの場合、ある一人の想いが生んだセカイですが
モモジャンは彼女たちの想いが生み出したセカイとなっています。

登場人物は以下の通り
花里 みのり(元気が取り柄の末妹的存在。元気の擬人化)
桐谷 遥  (近所の年上のお姉さん的存在)
桃井 愛莉 (頼れるオカン的存在)
日野 森雫 (圧倒的お姉ちゃん力の化身)

印象

アイドルの舞台裏、ドロドロとした人間関係や
厳しい練習背景などを
如実に表現しているなと言う印象を受けました。

各メンバーが抱える問題

モモジャンのメンバーは、主人公であるみのりを除き
ある問題を抱えています。


みのり:プロセカのストーリー内で唯一
    自分の想いを最初から持っている。

    純粋無垢で底なしの良い子である。
    過去にアイドルだった遥の言葉に救われて以来
    自分も遥のような、みんなに希望を
    届けることの出来るアイドルになる
    ことを夢見るようになる。

画像2


遥:人気アイドルグループ「ASRUN」に所属していた元アイドル。
  希望を届けるアイドルとして活動していたが
  自身の言動が、同じグループ所属の真依の希望を
  奪ってしまったと知り、心に傷を負う。

画像3


愛莉:バラエティ番組などで活躍していた元アイドル。
   アイドルとして活動していきたかった自身の気持ちとは
   裏腹に、バラエティをメインに出演回数が増え
   自身の望んだ活動が出来ないならとアイドルを引退してしまう。
   みのりの練習を成り行きで見ることになるが
   しっかり指導してくれる面倒見の良い一面がある。

画像4


雫:人気アイドルグループ「Cheerful✳︎Days」に所属
  作中で引退を表明し、元アイドルとなる。
  魅力的な容姿で人気が高いが
  それが理由で妬まれる事が多い。

  本人も気にしているが、愛莉に昔言われた言葉を支えに
  頑張り続けている。

  ちなみに「Leo need」の日野森 志歩の姉である。
  とても「お姉ちゃん力」が高い。

画像5

ストーリー

憧れのアイドルである遥と遥かの復学を切っ掛けに
学園で偶然にも同じクラスになるみのり。
同時期に愛莉、雫とも知りあい、成り行きではあるものの
練習を見てもらえることになる。
雫のアイドル脱退を機に
アイドルの裏の姿を知っていくことになるが…

画像6


感想

今回もやはり泣いてしまいました。
どうしてこんな感動的なストーリーを
作れてしまうんでしょうね…非常に度し難いです。
さて、感想ですが、モアジャンのユニットストーリーは
前半(愛莉・雫の先輩編)と後半(遥編)
キッパリ分かれていると思える事が印象的でした。

前半での、愛莉や雫の心が他人から傷付けられていく姿は
見ていて気持ちの良いものではありませんでした。
流行りの「もう遅い系ラノベ」のように
雫が抜けて、まともに仕事を回してもらえず解散になってしまえ!
と思いたくなるレベルです。
愛莉は…うん…。そこまで深く触れていなかったので
なんとも言えませんが「大人の逞しさって怖いな」って感じでした。

遥については、後半開始とほぼ同時に真依からの謝罪により
心の杭自体は外されるものの、傷跡が深く残っている状態でした。
そんな遥を見て、みのりは自身の遥への想いを打ち明けます。
それは、とてつもない数の憧れと希望と夢でした。

曰く、ペンライトの数が“それ“なんだとか…

画像8


(すげぇ…すげぇよ遥ちゃん……)
そして、それだけの「希望を届けてくれていたんだよ」
と言うみのりの言葉に救われているであろう遥を見て泣きました。

いい加減にしろよ!!運営!!(ありがとうございます!!)

ちなみにまだモモジャンのイベント中です。
イベントストーリーでは、モモジャンの
後日談が語られています。
ぜひ見てみてください。
(始めたのが最近なので、ニーゴとレオニを
 丸っと見逃してるんですよね…)


最後に…

さて、今回は全員が魅力的でした。
前回のニーゴでは「瑞希が〜」と言っていましたが
今回は全員です。甲乙付け難いです。
強いて言えば、自身の指導が本当に正しいものか
迷いつつも先導者であろうとする愛莉の姿は
素直にかっこいいなと思えました。

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?