受験の覚書

☀︎睡眠について
前日は徹夜等せず、暗記すべきものを確認してから早めに眠ります。また、当日は早めに起きます。早く起きすぎて試験中眠いのは本末転倒なので、自分でちょうど良い時間を設定してください!大切なのは、試験が午後からだから寝ておこう!と思わないこと。私は朝起きないと一日中頭が働かない気がしているので、少し早めに起きる、くらいが丁度いいです。
大学受験の時は、電車の中や待機室で眠っていました。緊張感を保つために、席に着いたら眠らないようにしていました。昼食後の眠気は外に出ることで覚ましていましたが、私は寒さに弱いので1分だけ!と決めていました。

☀︎食事について
前日は適度にお腹を空かせて寝ます。当日は眠くなるのを防ぐために1時間前には必ず食事を終わらせます。また、3時間前から冷たい飲み物を飲まないようにしています。特に大学受験の時はいつも常温の飲み物を用意していました。体が冷えやすい体質で、手先が冷えるとペンが持てなくなってしまうのと、お腹があまり強くなかった、というのが主な理由です。
ある友人は試験前は必ず冷たい飲み物を飲んでシャキッとしてる!と言っていたので、これは個人差があると思います。
資格試験の時は、近くのカフェで温かい飲み物を飲んでから行っていました。会場に辿り着けるか不安になって結構早く着いてしまうことが多いので、開き直って1時間前には会場付近に到着してお茶してます🍵

☀︎服装について
前述の通り、私は寒さに弱いので結構着込みます。この時の注意は、下半身を重点的に温めて、上半身で調節できるようにすることです。暑いと感じるのは上半身、特に顔周りが多くありませんか?暖房のせいで室内が暑い時、私は上半身が涼しくなると一気に楽になります。逆に、下半身が寒いとお腹が痛くなったりして体に不調が出るので、下半身は特にたくさん着込み、上半身はカーディガンを重ねて着るなどして、調節できるようにしています。


☀︎試験中について
物音を立てない!のが最重要だと思います。シャーペンでガリガリ答えを書いたり、机をコンコンしたり、貧乏ゆすりしたり…本人はいいかもしれませんが、周りの人からすればとても迷惑です。私自身がとても迷惑に感じるからこそ、自分自身も些細なことでも音を立てないように気をつけています。
次に気をつけているのが、姿勢を正すこと。正しい姿勢でいると疲れにくいし、思考がクリアになる気がします。答えに悩んでいる時ほど、姿勢を正して、しっかり呼吸できているか確認しています。この時の呼吸も、あからさまな深呼吸にならないように(うるさいので)注意しています。呼吸をしっかりして、姿勢を正すと血流が良くなって、思考しやすくなると思います。


ここまで、私の試験で気をつけていることを書いてみました。よく言われているものは省き、個人差が強そうなものだけですが…。もしこういうのが知りたい!というリクエストがあれば、マシュマロやリプで教えてくれると嬉しいです。

ちなみに、試験は無事に合格しました。今後機会があれば、今回取得した検定についても書いてみようかな、などと考えています。

私は特別頭がいいわけではありませんが、これからも努力して、勉強で結果を出していきたいと思います!ぜひ一緒に頑張りましょう!☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?