見出し画像

横浜の美味しかったお店

今まで行ったお店で、美味しかった場所をリストアップしてみた。
雰囲気を吟味すれば、婚活などのデートにも使えるかもしれない。
(ここで挙げた店はすべて禁煙)

ラウンジ

ラ・テラス

お見合いの会場でもあるようなので、土日はかなり混んでいる。
空いているときは、本を携えて優雅にティータイムを愉しめる場所。
何杯でもお代わりできる紅茶と、焼き立てスコーンがおすすめ。
※ドレスコードあり

ザ・カハララウンジ

写真を見てもらうとよく分かるけれど、眺望がとてもよく、ラグジュアリーな空間である。
普通のホテルラウンジよりも、客層があからさまに富裕層寄りになるので緊張する。
夜はみなとみらいの眺望が素晴らしい。
※ドレスコードあり

カフェ

横浜の喫茶店は全然回りきれていない。
というのも、私自身は珈琲よりも紅茶派で、紅茶が推しの店は少ないからである。
それもあって、雰囲気が良く、紅茶の美味しい喫茶店に巡り会えると、とても幸せな気持ちになれる。

馬車道十番館

横浜に古くからあるレンガ造りで、西洋風のお洒落空間を愉しめるお店。
かなり混んでいることもあり、一回しか行っていない。
私的には、ロシア風ジャムティーを飲んで、カルチャーショックを受けた。
ジャムと紅茶…だけではなく、紅茶にウォッカを入れて飲むのである。
蒸留酒と紅茶は案外合うものである。
以降、自宅でも紅茶にラム酒を入れるようになった。

シルスマリア 馬車道本店

生チョコレート推しのチョコレート専門店。
なんと、生チョコレート発祥のお店が日本のこのお店だそうな。
席数が少なくて並ぶかもしれないけど、ゆったりできるお店。
チョコレート尽くしのカフェメニューがおすすめ。


飲み屋

LIVING CRAFT BEER BAR

日本各地の地ビールが飲めるお店。
バーのように、適度なライティングで落ち着いた雰囲気。
3種類飲み比べできるティスティングセットがおすすめ。


まだまだ横浜の飲食店は回りきれていないので、良い店が見つかったら追加していく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?