見出し画像

自分の魅力って??

いたみゆいです。

今日もnote書いていこう。
真っ白でシンプルなnoteの投稿画面は

気持ちもシンプルで、
ありのままの気持ちを出しやすいから不思議です。

今日もありのまま書くぞ〜♡


自分の棚卸しが日課な私

自分探しが趣味というか日課になっている、私ですが、
1番は「自分」活かし、自分らしい生き方の延長に
「オシゴト」ができたらいいなぁという望みがありました。

どんな起業塾やビジネス講義でも
まずは自分の棚卸しからしますね。

商品を作るために、
自分でオシゴトしていくために

自分という「人」「商材?」を
客観的に言葉にしてみる。

何が得意で、何が好きで、
それが周りの人の「欲しい」を埋められるのかとか、
求められているかとか・・・。

自分で自分らしい生き方を創っていき、
自分らしいオシゴトも創っていきたい!
と思っていたからこそ、

この自分の棚卸しには
かなり時間を割いてきています。

たくさん自分に問いかけて
たくさんノートに書いたり
パソコンに打ってみたり、してきたなぁ・・・。

それでも
まだまだ自分の棚卸しは終わらないです笑

なぜなら、
日々進化するから笑

私たちは
毎朝起きる度に生まれ変わっていると言っても
おかしくないそうです。

毎日のように
「新しい自分」になっていっている。

だから、
自分の棚卸しは、終わりがないんですよね。

「私ってこうなんだ」とはっきり断言できる人、カッコいいな〜

私は、目の前の相手に合わせること
相手が満足な選択をすることが得意であります。

自分の意志より相手の意見を尊重する。

これは心からそうしたくって
そうしているわけではなく、

元々持つ能力でもあり、
身につけた作法みたいなものでもあります。

つまり、「自分のしたいようにしたい!」というのが本当の私。

だけど、相手に合わせた方が丸く収まる。
自分が我慢すれば、うまくいく。

そんな体験を重ねたのだと思います。
本当の自分を押さえつけて
そうやって相手の意思を尊重して生きてきたんです。

気がついたら
自分がどんな意見を持っているか、を
言えない人になっていました。

人と交わると
必ずぶつかるというか、衝突というか
食い違いが出てくることって
ありますよね!

そんな場面が出てきたら
相手に合わせることしかできないから
それが苦しいから、
人と深く交わることも避けてきたなぁって思うし、
今でも一線(?)を越える人間関係を持つことが
苦手だったりします。

だから、誰かと違う意見を持っている人が
相手に
「私はこう思うから」と
はっきりと自分の意見を伝えて、
言われた方も、「ああそうなのね」と
折り合いがついている場面を目にしたとき

目が飛び出そうになりました笑


え?!
今のコミュニケーション、どうやるの??
って笑


私は、自分の感じていること、考えていることに
自信がないのだろうか?

どうせ伝わらないって思っているのか?

もっと、自分の気持ちや意見に対して
まずは自分がOK出してあげたいな。

そうしたら、私も
「私はこうなんだ」って相手にはっきりと
伝えられるようになるかな。。。

そんな気持ちを胸に
自己対話することが日課になりました。

自分の魅力とは?

魅力について、書きたかったのに
私の自分探し秘話みたいになってますね笑

何が言いたかったかというとですね・・・

自分の魅力って
自分が欠点だとかマイナスだと思っていることが
ひっくり返って魅力になるんじゃないかな、って思ったのです。


私は、自分というものが、
どうもはっきりしなくって

自分探しをすることが日課になり
自分迷子だ〜なんて感じてウツウツしちゃう日もたくさんありました。

自分探しばっかりしている自分のこと
なんだか恥ずかしいって思っていたし
「こんなことしてないでさっさと行動しなさいよ〜」なんて
自分に厳しくしたりしてきたんです。

でも、
この自分探し、自分の棚卸しばかりしちゃっていたのは

そのまま私の魅力となっているのでは??
って最近思うんです。

欠点だと思っていたのに。

自分へたくさん問いかけしてきたから
相手への問いかけもなんだか上手くなっていたり

相手を知ろうと思って
コミュニケーションをとっている時間も
とっても楽しくて、
目の前の相手の魅力に萌え萌えします笑

私にとって欠点だと思っていたことが
ひっくり返って魅力となってくれたのかなって
思うのです。

「魅力」っていうと
いろんな側面があるけれど、

自分が欠点だ、ダメだと思っていることこそ
最大の魅力になる可能性があります。


誰もが
自分の欠点が魅力であると
気がつくことができたら

きっと嬉しいはずですよね・・・♡


そんな光を当てられるような
人になりたいものです。

今日のひとこと

たくさん文章は書けるけれど
あっちこっちいきやすいのが私です笑

方向を決めたはずでも
出てくる言葉、話があちこちいっちゃう。

あ、ほらまた、欠点にフォーカスする。
いやこれは向上心か・・・!

今日は、「より読みやすい文章を書けたらいいなぁ。構成も自然に整えられるようになりたいなあ」という願望が打ち上がりました。

最後まで読んでくれてありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?