見出し画像

O-Zine #04 11月号:オジサンのエンタメ定点観測

11月のふりかえり

個人的に絵の勉強を本格的にしたいと思っていて、今月は楽しみのためにエンタメに時間を割くというよりは、勉強のために自宅の机にへばりついていたという感じです。エンタメ系に関してはこれといった(自分の中での)大ヒットはなかったですが、もう今年もあと僅かだし、頑張るのも程々に、そろそろゆっくり楽しく過ごして行きたいものです。

【見た映画】

●11/19「ユージュアル・サスペクツ」評価…★4.0
もうなんべん見るねんという作品ですが…。ふとしたきっかけで、クレバーなどんでん返しの映画を見たいと思ったのですが、クレバーというのともちょっと違うんですよね…。個人的に「ダイ・ハード」(一作目)のクレバーさを超える作品に未だ出会えていないという。

●11/23「S.W.A.T」評価…★3.5
クレバー映画本当はこっちだったか? と記憶していて見返してみたけど違かった。キャラクターはよく描けているけど、バックグラウンドが浅いし単純なドンパチアクションでした。いい俳優さんたちが出ているんですけどね。ミシェル・ロドリゲスは好きな女優。コリン・ファレル久しぶりに見たけど、最近「アフター・ヤン」という作品に出ていて、坂本教授がテーマ音楽を付けているようなので、気にはなっている。

【気になるアニメ・漫画】

●「メイドインアビス」つくしあきひと/著
山田玲司先生の「ヤングサンデー」(youtubeチャンネル)で紹介されていて読み進めていくと落ち込む? らしい。余計に見たくなるが、忙しくて読めていない!

「メイドインアビス」とはクリエイターの地獄!?/山田玲司のヤングサンデー 11/16配信

【読んだ本】

●書籍『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる~佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)2019-2021~』
ながら作業をしながら聞いている、TVプロデューサー佐久間さんのラジオ番組を書籍化したもの。テキスト化しても変わることのない佐久間さんのトークの面白さ。なんというか、佐久間さんの本質的な人柄って、人を楽しませることベースで、嫌な事は言ったりしない、自分の失敗とかも全部笑いに変えてしまうというポジティブなマインドや絶妙なバランス感覚なんだと思いますが、それが手掛けている作品やトークに滲み出ているんですよね。

【youtube動画】

●「さいとうなおき」先生のイラスト解説動画
今まで、絵画やイラストの勉強は本で学ぶことが多かったですが、翻訳が悪訳の洋書だったり、著者のクセがあったり、自分の知りたいポイントとずれていたりと中々良書に巡り会えませんでした。ネット記事の情報も系統立てていないので、得られる知識が浅いなと思ったり。
さいとうなおき先生のチャンネルは、特にマンガ、アニメ系のイラストであれば、もうここだけ見ておけばOKなんじゃないかというくらい、情報量が多くて、目からウロコの内容ばかり。まだまだ見切れていないので、引き続きチェックしていきたい。

●坂本龍一/音楽の学校
音楽家、坂本龍一さんの音楽講座的なコンテンツ。だいぶ以前のものですが、知的好奇心が刺激されて面白い。こういうのを見ると、いわゆる学校の勉強的なことだけでなく広く世界や歴史を知る勉強は本当に大切だなと思う。シリーズ化されていて長いので、今回は「ドビュッシー ・サティ・ラヴェル編」という内容のものを。坂本教授も体を悪くされて、もしかしたら今年の年末にやるライブ配信が(ライブ的な演奏は)最後ではないか? とも言われている。先程の「アフター・ヤン」と合わせて気になっています。

余談ですが、園芸だったら「カーメン君」、イラストだったら「さいとうなおき先生」とそれぞれのジャンルでこのチャンネルだけおさえておけば大丈夫な人・チャンネル、というブランドが確立されていますね。凄いことです。

【聴いた音楽】

●「ONCE A FOOL,... 」高橋幸宏
教授、YMO繋がり。1985年の作品。YMOが散開(YMOは解散のことがこう表現される)した後の作品。久しぶりに聴いたが全然色褪せない。若いとき良く聴いた。自分が若いときに聴いていた音楽はどうしても贔屓目になるのですが、実際いいので仕方ない。
音楽活動50周年記念ライブが行われたということですが、ネット情報を見る限りご本人が体調不良で他の出演者やゲスト中心で行われたよう。教授と共に心配だ。

【気になっているがチェックできていないエンタメ】

GAME/MONCAGE…「GRIS」の音楽も手掛けたBerlinistが音楽をやっているらしいので。サンプル動画を見る限りゲームも面白そう。

【その他】

エンタメではないのですが、イラストに興味が湧いてきたということで、その一環としてAIアートのことが、めちゃくちゃ気になります。全部英語のサイトだし、なかなか系統だてて学べる情報などもないのでいまいち身につかないのですが。試すにしてもドル払いだし…。

Novel Ai
イラスト・アニメタッチのAIアートが得意のサービス。課金しないと使えないので試していないが、すでにpixivなどに大量にイラストが上がっている。

Dream Studio
使い方がいまいち不明なのと他サービスとの違い、個性もつかめていない。AIお絵かきサービスはどれを使ったらいいか問題があります。

DALL・E2
DALL E2はお試し回数が少ないですが、一ヶ月に一回クレジットが付与されて無料で使えているので、このブログの記事見出し画像でも使っています。

12月に入ったら、気になるイベントやエンタメがたくさんありますね。先の坂本教授のライブ配信、M1の決勝は12/18放送ですか。まあ、TVを持っていないんで見られないんですけど。ネットフィリックスでは「今際の国のアリス シーズン2」が22日に配信という情報が。

FILMAGA(Filmarks)の記事

おまけ:twitterのtimelineから

先の佐久間さんのオールナイトニッポン本

Conrad rosetの次回作ゲームのキャラクターでしょうか。いろいろな意味で気になる

紅葉やススキの写真を撮りに行きたかったけど、無理でした…。仙石原は死ぬ前に一度行ってみたいスポット。

自転車(!)のかごに大切なカメラ機材の入ったバッグを置きっぱなしに。盗難はなんとか免れましたが、出かけついでに欲張ってあれこれ…という複数のタスクをこなすことが出来なくなってきているようです。老いるショック!(©みうらじゅん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?