第7本目 設定狙いの基本と狙い方の極意!(打つ前編)

皆さんこんにちは

最近仕事が忙しいのとスロットばっかり打っていて更新サボっていた
「ぼっち」です。
※この前設定56確定のカバネリで負けました、発狂しそうでした。
生駒くんと無名ちゃん喧嘩弱すぎます

今回は設定狙いの方法について自分が「肝に銘じている」部分を重点的に
箇条書きでお伝えしようと思います。

皆さんは凄腕のスロッターばかりだと認識していますが、それでも
知るべきところはあると思いますので、今回はこちらの記事をご参照して
いただけますと幸いですm(_ _)m

設定狙いは、お店に入るまでに7割型勝敗は決まっている✨✨✨


これが私の持論です。
それでは以下に箇条書きで内容を記載します。

  1. 設定狙いは店選びから!

  2. 周年だから、イベントだから強いからと判断して闇雲に打つのはNG💢

  3. 得意機種を自分で持っておく

  4. 結果に関しては「みんレポ」「アナスロ」で必ず確認!


①箇条書き1の解説(設定狙いは店選びから!)

解説:
まずは当たり前ですけど、設定456が使われていないと
設定狙いしても意味がありません。
魚が釣れない池で魚釣りをするようなものです。

では設定が入っているかどうかを知るためには???
それには所謂「晒し屋」「みんレポ」などを活用します。

(重要)ただし晒し屋については

✨✨あくまでも参考にする程度✨✨✨

に留めておきましょう、彼らも営利目的でやっていますから、出たら設定6、出なかったら設定1のような宣伝をします。

また「みんレポ」と呼ばれるサイトもなかなか優秀です。
こちらのサイトで、平均G数が8000gを超えていて、全体の機械割がある程度あるならば「全台系」と判断していいでしょう。


<蛇足>

ちなみに私はみんレポの内容をうまくエクセルの参照機能を使って
画像のように纏めています。
超絶便利です。データ欲しい人いたら言ってくれたらあげます。



②箇条書き2の解説

(周年だから、イベントだから強いからと判断して闇雲に打つのはNG)


解説:
打つにしても狙いを定めた方が絶対にいいです。
「上げ狙い」「角12狙い」など様々ありますが、データとっていて
結構思ったことは

「店によって設定を入れている箇所は案外と決まっていることが多い」


ということです。

これに関しても私個人の行く店になりますが、そこは決まって新台とかは
設定を入れる場所が決まりやすいです💦💦

10台設置で2台だけ設定56が入っているお店があったとして、
闇雲に打ったとしたら「20%」でしかツモることができません。

しかしながらある程度店のことを把握して入れはそのツモ率を
上げることが出来ます。

結論になりますが、強いからといって闇雲に座ったりするのは
絶対に辞めましょう。

店のどのような設定を入れるのか、意図のような物を
しっかりと考えれば
自ずと答えは見えてくるはずです。



③箇条書き3の解説

(得意機種を自分で持っておく)


これも非常に重要です!!!
設定判別においては、判別要素をしっかりと把握しておくことが重要ですが
打ちながら確認していると必ず見落としが生じます。

知らないことがあるならば席に座った後にスマホポチポチして
調べ込んでから打ち始めてもいいと思います。

(カバネリの減算抽選とか、BBランクの細かい仕様とか
当日いきなり把握しようと思っても絶対に無理レベルで
難しい内容ですからね💦💦💦💦💦💦)

※ちなみに設定狙いの動画に関しては、スロタイガーさんの動画が非常に
勉強になります。是非ご覧ください。


https://www.youtube.com/watch?v=Etv4cmbpMic




④箇条書き4の解説

(結果に関しては「みんレポ」「アナスロ」で必ず確認!)


まず自分が打っていた台、根拠などについても
間違っていなかったかを確認しましょう。
勉強みたいにコツコツやるのが大切なのです。

特に大切なのは、ツモ率に関してです。
目安としては「1/3」程度で高設定をツモれているかどうか!?
※トロフィー出したかも確認しましょう

高設定をツモるまでに低設定を何度も打っていては意味がありません💢💢💢

収支も書くことがあると思いますが、備考欄のような部分に

「今日は456確定」
「設定なし」

などと記入してその時の振り返りをしましょう

※ちなみに私は兼業なので設定狙いする時後ヅモメインですが、
「1/3」以上できっちりとツモれています。
昨日は某ホールでカバネリの麒麟トロフィー出しました。



<最後にまとめ>


如何だったでしょうか?
正直なところ

「いや正直わからん・・・」


というのが本音だと思います。
設定狙いなんぞ正直今だに凄く難しいと思っています。

ただ意識して欲しいのが

・設定のツモ率は「1/3」程度
・設定狙いで大切なのは、高設定を打つことではなく、低設定を打たないこと!!!

だと思っています。

設定狙いで結果が出せないなら

「諦めて設定狙いをすることを控える」

と言ったことを検討しても良いかもしれません。


それではこの後に「打つ後編」の記事を記載しますので、
それまでしばらくお待ちください。

※私もそろそろ仕事あるから着替えて行かないと・・・



末筆となりますが、「ユウイチチャンネルグループ」の
チャンネル登録やTwitterフォローをしていただけると幸いですm(_ _)m

twitter : @yuichichannel



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?