見出し画像

もう調べっぱなしにしない。Notion×RSS+棚卸で、活用するための情報取集をする

ニュースを見たり、ネットいろいろ調べて学んだたはずなのに、何も覚えてない。
数十分前のこともすっかり忘れ、
認知症か!?って、セルフ突っ込み(というか絶望)する日々。

時間を無駄にした感がハンパなく、もはや学んでいるのか時間を無駄にしているのか自分でもよくわからない。

そんな悩みを持ってた私ですが、
最近、Notion×RSS+棚卸でいい感じに情報収集&活用が出来てます。

脱・情報コレクターで、
活用できる情報収集に一歩足を踏み出しました。

やり方をまとめてみたので、ぜひ同じお悩みを持っている方は試してみてください。もっとおすすめのやり方があればぜひコメントで教えて欲しいです!

デイリーの情報チェック習慣

毎日の情報収集はRSS

過去にまとめたこちら↓の記事の通り、基本の情報収集はRSSを愛用。
(興味があればこちらもどうぞ)

【STEP1】
・ざっくり世の中を知れるサイトをRSSでフォロー

→ はてなブックックマーク、2NN2チャンネルをフォロー

・しっかり情報を集めるサイトをRSSでフォロー
→ ITmedia,GIGAZINE,東洋経済などをフォロー

【STEP2】
・毎日数回ニュースをチェック

→ 最近は通勤時間にタイトルのみチェック
  お昼休み、家事の合間などの隙間時間に記事全文をチェック

【STEP3】
・重要そう・後で役に立ちそうなニュースはNotionに送る

→ Notionに情報収集用のデータベースを作成して、そこに集める。
※Notionに送るには、大体、共有→Notion→データベース選択でできる。
※別途、ブラウザ検索したものでも取っておきたいものは保存

収集した情報はウィークリーで棚卸

棚卸しはウィークリーくらいがベストだけど、
めんどくさければ、
・気づいたとき
・時間がある時
・マンスリーごと
などなんでもOK。

とはいえ、「いつか」は永遠に来ないので、「こういう時にやる」だけ決めておいてください!それ以外は自由。

【STEP1】
・棚卸してないニュースを眺め、振り返り

→こんな情報入れたなと思い出すだけでOK。思い出すために頭の片隅に引っ掛けておく

【STEP2】
・カテゴリーを入れる

→後から使えるように、カテゴリーを入れておく。こんな時に使いたいかもと言うアイディアがあれば、備考にメモも残しておく

【STEP3】
・読み直したいニュースを読み直す

→長めの記事でとりあえず入れといた記事、改めて今の自分に必要そうな記事があれば読む

Notion雛形

雛形はこちらからどうぞ。

私の場合には、カテゴリーを分けたDBを作ってます。
本当は一緒にしたいんだけど、こんな感じで分けてます。
(大カテゴリーみたいなイメージで分けてる。
共有だとカテゴリーを編集できず、面倒なので苦肉の策。)

・ビジネス系
・IT系
・教育系
・アプリケーション・サービス
・その他

こんな感じで、面倒なのでタイトルなどはそのまま。
備考も記事を読んで気づきとか、メモりたいことがあったことだけ作成。
URLは共有から飛ばすと勝手に入ります。

情報蓄積してみて感じた、気づきあれこれ

いつか使うだろうと、適当に突っ込んだ情報は使わない

これはマジで、仕訳けてない情報はホント使い物にならない。
びっくりするほど、ごみ情報になる高し。
ごみ情報があると、全体的に探しにくくもなり、やらない方がマシってくらい。私の経験的にね・・・。

そもそも、「何のメモだっけ?」と読み解けない。
なので、収集した情報は、ある程度の整理をすべき。
というのが最近の私の結論です。

情報収集で集めたものはココ!があれば少しマシ

でも、「整理ってめんどくさいよな」と思い考えたのがコレ。

とにかく情報収集で集めたものの置き場を1つにすることで、
「あれ調べたよな~」と思ったときに探す先を1つにしました。

これが結構便利。
調べたことは結構覚えているので、調べて役に立つ率がUPしたと実感してる。

同じ記事でも、今必要な記事もある

振り返りをする事で、ストックしてた記事から新しいアイデアが出てくる機会も増えた。
そのまま使うことはもちろん、眺めている中で、ピンとくるものがあって更にネットで調べて良いアイディアに昇華することも。

特に、アプリケーションをまとめたページは、良く見に行くことが多い。

例えば、
「WEBサイトを作りたい。
ノーコード(プログラミングをしないもの)でできるの無かったかな・・・。」と、

・ザーッと記事を見返したり
・「WEBサイト」「ノーコード」「内製」「HP」などで検索をかけてみたり
ってことをしてみてます。
意外と何か役に立つかもと保存した中に、参考になる情報があったりします。

使いながら、不自由なところは改善していく

一番大事なのは、やっぱり改善!
人によってやり方も微妙に違ったりするので、慣れてきたら自分なりのアレンジが◎
(めんどくさいポイントなんかも違うしね!)

そのためにも、やっぱり時折の振り返りは大事だよなと思います。

いかがだったでしょうか。
情報収集しても活かしきれてない!って人は、ぜひ参考にしてみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?