マガジンのカバー画像

北フランスの日常&ごはん記録

40
北フランス生活のいろいろ(2022年9月〜)と日々のおうちごはんの記録
運営しているクリエイター

#日記

今週はフランス的に珍しい巨大台風が我が北の港町直撃。海沿いの風の強さは、やばい。布団がふっとんだばりに、屋根瓦が吹っ飛んで泣きたい。ようやく晴れ間が見えた日曜は、骨付き鶏ももで唐揚げ、マッシュルームで炊き込みご飯など。和なごはんを作って食べるのが1番の癒し…。

今日は皮膚科に歯医者に他諸々と病院続きで疲の労だけど、そういえば今日で2回目のフランス滞在4周年だわってことで人参入りピラフ&ポワローときのこと鶏のクリーム煮を🥕🍄🐔アウェーキッチンのサバイバル料理だし歯の麻酔が残ってて不自由だけど、美味しくできたのでよし。9年目も生きよう。。

3週間ぶりに戻ってきたOtto氏からのベトナム土産🇻🇳は、アナタ日本イッテキタンカ?と突っ込みたくなるラインナップ。「これなんの味が知らんけどユイが好きだと思って」とちゃんといちご味のポッキーを買ってくるあたり、洗脳したかいがあったというもの(私いちご派)

徒然なるままに 2023年8月前半

7月のくせに寒い寒いとついこないだ言ってたら、あれま?今日はコンタクトを捨てていい日(*)=8月も半分終わった!?嘘だと言ってくれよ誰か。(*)私は2weekソフトコンタクトレンズ装着者 世の中はバカンス真っ盛り。私の住む北フランスの港町は観光客で溢れかえっている…ってほどでもないけど、マルシェでもスーパーでも英語やオランダ語などが飛び交っているし、明らかに人口が増えている。一応観光地なのでね。 今年はリアルにどこにも行く予定がないのだけど、住んでいるところが観光地ってこ

+7

カモン夏時間!週末の夜ふかし

今日は一年で最も気合いが入る(=荒れ狂う)日。たまたま今年は日曜日ということで例年以上に諸々企画からの準備からの、先程無事にやり切りましたので、後日レポートを掲載したいと存じます。かしこ🐶