見出し画像

覚書(20240108〜14)

画像の説明…人形焼(木村家本店)とおみくじ(凶)

【今週やったこと】
・駒サプリ 毎日の練習初級、上級
・駒サプリ 一手詰ハンドブック

 先週、棋譜並べすると言ったのにまだしてません。テーブルの上がいっぱいで、盤を置くスペースすらありません。恥ずかしい話ですが本当です。年末のぷちギックリ腰が長引いており、仕事行って帰るだけでひーひーしていましたが、少し良くなってきたのでそろそろ片付けます。

 週初めに上司と出張し、来年度新規事業について学んできました。腰が万全では無いので荷物は最小限、そろりそろりと歩いての移動でした。もちろん大変勉強になり、帰ってきてからの報告書と資料作りに気合いが入りました。ここに書いて伝わるものでもないのですが、お世話になった方々に厚く御礼申し上げます。(守秘義務)

 瑞風での旅行のフォトブックが完成しました。親の分しか作らなかったのですが、手にしてみると自分の分も欲しくなってしまいます。夫もそう言っているので、いつか写真を差し替えて作るかもしれません。もうすぐ1ヶ月経ちますが、本当に良い体験だったとしみじみ思います。
 動画はまだ編集していません。時間が欲しいです。

表紙(瑞風っぽいグリーンが無いので仕方なく黒に)
お料理のページ

 とある将棋イベントにオンライン参加しましたが、途中で画像が無くなって音声だけになり、すごく残念でした。盤面が見えててもよくわからないという棋力ですので、目隠し将棋状態では全然わかりませんでした。配信側のカメラの電池切れとのことでした。
 例の感染症が猛威を振るっていた頃、私も業務でオンライン配信をしたことがありますが、配信中はバッテリーじゃなくてコンセントに繋ぐけどなぁと思いました。ちょっとモヤモヤ。誰にでも失敗はありますから仕方ないですが。その代わりでしょうか、駒落ちのテキストPDFを送ってくれました。
 お元気そうな木村先生のお顔を拝見できたこと、先生のこれまでについてのお話を聴くことができたのはとても良かったです。これからも応援します。

 母から「新聞に載っていたわよ!」と女流名人戦の大盤解説会の情報がLINEで飛んできました。母にも推し女流棋士を認識されたことがなんだか嬉しいです。
 解説の棋士がどなたかわからない、2名一緒に申し込めないなどがネックで、申し込むか否か迷っていたものでしたが、一か八かで、私と夫の2枚の往復ハガキを出しました。せっかくなので、2人揃って当たるといいなと思います。

 冒頭の画像左側に一部見えているのはタンタンの絵本です。図書館でMOEを借りたら藤井八冠が子供の頃に読んだ本にあげていたものです。我が子にも買ってあげた記憶があったので本棚を探してみたら、セットでありました。ちょっと読んでみようかと開いたら、区切られたコマにぎっしり絵が書いてあり長い物語のようだったのでそっ閉じ。子にねだられて買ってあげたのに自分は読んでいなくて、こういうものとは知りませんでした。
 子育て、忙しかったんだよねぇ…。あの頃に子と共感したかったねぇ…今更ですけれど。今度時間のある時にじっくり読んでみようかと思います。

 仕事ではまた困難が降りかかってまいりました。おみくじ「凶」だし、そういうことですよね。やれやれです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?