見出し画像

iPadを毎日使う大学生。

iPadを買いかえて4ヶ月ほど経ちました。
高校時代は昔買ったiPadAir2を使っていましたが、夏頃にiPadAir4に買い換えました!!Apple Pencilを使えるようになってからもうすごく使いやすくて…🥺
私なりの使い方をご紹介します!

①授業のノート

大学の授業のノートは基本的には全てiPadで取っています。iPadでノートをとることの何よりのメリットは、荷物が減ること!それぞれの科目でノートを用意して、持っていくのもいいけれど、復習用に持っていくには荷物が増えるし、忘れたら大変…。でもiPadでまとめてしまえば、全て一気に持ち運べてどれだけノートが増えても重さは変わらず🥰
私の使ってるノートアプリは『Goodnote5』です!

②手帳

もともと紙の手帳を使っていましたが、荷物を減らしたくてGoodnoteにネットで無料配布している手帳リフィルをダウンロードして入れて使っています。書き込むのも、書き換えることも、予定を変えて次の日に移すのも簡単!投げ輪ツール、最高…

使っているリフィルはこちら→→ 
https://f-memo.com/   F-MEMO[エフメモ]さん

③お絵かき

私は絵が苦手なのですが、まずはフリー素材の絵や写真をトレースすることから練習しています。あとは友達の誕生日の時に画像を作ったりも!!
使っているのはibisPaint Xです◎


④動画視聴

動画を見るにもiPadは最適!スマホよりも画面が大きくて、パソコンよりも手軽に見れるので最高です。
普段からずっとみているチャンネルさんは
『コーギー犬ノエさん』です。コーギーのノエルくんと妹犬モナちゃん、そしてご家族の日常がすごくほっこりして可愛くて癒しです🥰

コーギー犬ノエさんのチャンネルはこちら
→→ https://youtube.com/c/kyaaao_corgi_noel

iPadは本当に毎日必須になりました。パソコンを持ち歩くよりは軽くいので持ち歩くハードルも低くて、作業が進みます。iPad様様!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?