はじめの一歩

「山に囲まれた所に住みたい!」

これが小学校からの私の夢だった

今考えてみると、そんな事小学生が思うのってちょっと変わってる気がする



生まれも育ちも神奈川県

近くに多摩川が流れていて、川を挟んで向こう側が東京都

自然が全くないわけじゃなかったけど、隣の家との境は1mもないぐらいで、窓を開けてると話し声が聞こえてくる

そんな環境で育ってきて、県外に住んだことはなかった



旅行で何度か行ったことのある長野県

こんな自然に囲まれた所に住めたらいいなぁ〜ってずっと思ってた


そして今は、まさかの長野県民


2年前に娘と犬と猫と移住してきた

よく人から「親戚とか知り合いとかいるの?」って聞かれる


「いいえ、いません^ ^」


「・・・・!」

「よくだねー!!」(長野の言い方)
と感心される



確かに…

自分でもまさかこんな大それたこと、出来ると思ってなかった

何でだろ⁈って考えてみた

別居して2年後に離婚して

家を出るってその一歩が、私にとっては人生のものすごい決断だった

きっとその行動が出来たからかなと思う


その最初の一歩が意外と難しい


我慢しても添い遂げることを選んでたかもしれない

娘2人から背中を押してもらった気がする



今は断然

【やらない後悔よりやった後悔
(後悔はしないけど)】
を選ぶ


この言葉は昔から好きだったけど、最近尊敬してる人が載せてる言葉だったから、より好きになった



自分で選択できるって素晴らしい!

生きてるって面白い!


とつくづく感じる今日この頃


# 一歩 # 長野県 # 自然 # 素敵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?