見出し画像

【小満】

小満とは草木が周りに茂り満ちはじめ万物が成長する次季、『走り梅雨』の季節です。立夏から始まった夏がさらに『夏めく』頃になります🌻

<初侯>
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)蚕が盛んに鍬を食べはじめ成長し、絹糸になる繭を出し始める頃
5月21日〜5月25日頃

<次侯>
紅花栄(べにばなさかう)
紅色の染料や食用油の原料として栽培されている紅花が鮮やかに盛んに花を咲かせる頃
5月26日〜5月30日頃

<末侯>
麦秋至(むぎのときいたる)
麦が実って畑が黄金色になり、収穫期を迎える頃
麦秋『麦にとっての秋』
5月31日〜6月4日頃

『卯月』(うづき)は夏の初めの🌿夏初月(なつはづき)、薔薇の香りがただよう🌹清和月(せいわづき)、田植えをする🌾植え月(うえづき)、🍃木の葉採月(このはとりづき)と別名があります🌿

#四緑木星
#九星氣学風水
#小満
#氣学開運コーディネーター
#開運吉日 ×秘書的サポートができるハイブリッド型SNSオンライン秘書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?