見出し画像

函館TRIP Day 2

前日は夜遅くまで大門横丁でお酒を飲んでいたのと前日のドライブの疲れが有り、朝は遅めの起床でした。
ホテルで温泉にもつかり、ゆっくりしてたらチェックアウトの11時ギリギリでした。チェックアウトを終えて少し目的のバーガーショップまでOPENの時間があったのでブラブラしながら過ごしてました。

Burger Shop HOTBOX

前日の夜にも大門横丁でどこのバーガーがオススメか色々と聞いていたらHOT BOXの声も多かったです。なのでウキウキしながらOPEN一番乗りでお店に入りました。
外観、内装も写真撮ってません!

画像1

チェダーチーズバーガー
1,120円(フライドポテト付き)
炭で焼いているので香ばしくてバンズとの相性も抜群!
自分の中での上位に入っています!

Burger Shop HOTBOX
函館市松風町3-11
食べログ

ハセガワストア・やきとり弁当

ハンバーガーを食べた後すぐにハセストを探した。やっぱり函館来たから、やきとり弁当食べとかないとね。
ただハンバーガー食べてから1時間も経ってなかったからほぼお腹いっぱい状態。
でもなんで豚なのにやきとり弁当なんやろね。
3本入の弁当で確か500円くらいだった!
タレが抜群でこの値段だったら最高だー

画像2

蔦屋書店でコーヒー

画像5

函館帰る前にいつも寄っている蔦屋書店。
ホンマに丸一日居れる場所です。
気づいたら時間が過ぎてて予定よりも長くステイしてしまっていた…

最後もやっぱりラッキーピエロ

画像4

最後もやっぱり、ラッキーピエロでシメました!
ここ数年食べてなかったピザを持ち帰り、帰りの道中でいただきました。
うん、これは毎回思う。
重い…ずしんとお腹にきます…
気付いたらもう真っ暗。
室蘭の手前でふと思った!
白鳥大橋を撮ってみよう!

室蘭・白鳥大橋

前から知り合いが何度か撮ってたのでついでだし、撮ってみるか!と思いたったのでした。
撮影スポットもイマイチわからなかったので二箇所で撮影。
この日も寒くて、風邪が強くて大変でした。

画像5

画像6

これが私の限界です笑
機材もあれなので、稼いだらアップグレードしたいです。

今回は本当にハンバーガーを食べて勉強したくて函館に来ました。
札幌は普段から行ける場所なので今度攻めてみたいのは旭川ですね!

今後はハンバーガー関連だけでなく、アイスホッケーなども書いていけたらなと思っております。
よろしくおねがいします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?