見出し画像

自ら考え行動する力

前回、人生戦略について書かせていただきましたが、そこで挑戦はしたものの、課題にぶつかっている人がいるのではないか、
いや、ほとんどの方が課題にぶつかっているかと思います。

●目標や夢を描いてみたが、何をどう始めればよいのか分からない
●そこまで登り詰めるプロセスが分からない

そんな課題が生まれているのではないでしょうか。
そこをクリアするための、「自ら考え行動する力の育て方」を今回はお教えします。

思考力が問われる時代になってきている現代、自ら考え創造する力が求められるのです。
弊社の社訓には「想像し創造する」という言葉を掲げていますが、正に「考える力」そのものです。

アメリカの自動車メーカー「Ford」の創業者はこんな言葉を残しています。
「考える事は最も過酷な仕事だ。だから、ほとんどの人はそれをやらない。」

画像1

そうなんです。やり始める前にハードルを上げてしまう言葉なのですが、自ら考え行動する事は非常にパワーを必要とする事なのです。
言われたことだけに取り組んでいるほうが圧倒的に楽なのは、皆が感じていることだと思います。自分もそうです。
しかし、前回で目標、夢を描いているので、ここを突破せざるを得ないのは言わずともお解りだと思いますし、やらない人が多いからこそチャンスなのです。

さて、「何をどう始めればよいのかがわからない」ことへの攻略からですが、まずは、情報を集める事です。
自分がわかっていない事を明確にする事をまとめましょう。
そこで、複雑そうな事や初めて学ぶ事も自分にとってシンプルにしていくこと=理解し慣れることが大切であると考えます。
情報や事例を集めるのですが、まずはネット検索し、多くの情報を集めます。
ただし、ネットには正しい情報とそうではない情報が入り混じっていますので、まずはより多く情報を集め、精査してください。
そこから得た幅広い情報から次に深堀りするためには、書籍などに着手することになるかと思いますが、文字に慣れていない人や時間が無いという人は通勤などの隙間の時間にyoutubeなどの動画や音声で学習することもお薦めです。
ただ、ここで焦って答えを求めないこと。
答えは自分で見つけ出すことが必要なので、あくまで参考であると思ってください。

画像3

次にその情報を精査した上で、先輩や知人に相談してみましょう。
※必ず自分より経験の高い人に相談することが重要です。
間違った努力は報われません。
ですので、正しい道を進んでいるのか、確かめるためにも必要なアクションです。
その対話の中でアイデアを引き出し、発展させるプロセスも大きなカギとなります。
そこからまた、疑問などが生まれてくるのは当然のことで、そうしましたらまた再度情報を集め精査する。
これを何度も繰り返します。
多くを調べることを繰り返すことで点で物事を見ることが無くなり、多角的に物事を捉えることができるようにもなるのです。

また、ここまでの行動に関し、分からないことやひらめき(アイデア)はもちろんのこと、必ずメモに記してください。
自分の脳にインプットするためにも、コピペせずに必ず自分の言葉に直し書くように。
ここでの最も重要なポイントとしては、必ずメモを持ち歩くことです。
しかし、メモを持ち歩くのって、面倒ですよね。
そこで、自分の場合はスマホのメモ機能を自分なりにカスタマイズし、忘れないを作り出しています。
今ではスマホを持ち歩かない人の方が少ないうえ、メモ程度ではデータ容量も取らず、一生分のメモを持ち歩くことができます。

話は多少脱線してしますが私は、
・TASK
・To Do
・企画
・備忘録
・プライベート
など、いくつもジャンル分けをし、TASKやToDoに関しては、完了後には削除します。
備忘録では自分が覚えきれていない言葉をメモし、メモに残っている間は、その言葉をできるだけ使うようにし、
自分のものとしたら、別のフォルダに入れるということを行っています。
そうやって、様々な仕事に携わっていても、抜けが無いようにしています。
正直自分は忘れっぽいのですが、無駄な情報は削除し必要な情報のみを残すことで、問題に注力できると考え行動しています。

画像4

現代は情報に溢れすぎているので、全てを大切にするとすぐにキャパオーバーになってしまいますよね。
※今は必要ないけれど、ちょっと気になる情報はまた別フォルダを用意するなど、自分に見合ったメモの残し方がお薦めです。
手書きのメモも良いですが、すぐに検索出来ないようであれば、せっかくの情報も無駄になってしまうので、
効率よく頭を切り替えていきましょう!!

さてさて、情報を調べ上げ、精査することを繰り替えし、知人に相談し、何をすべきであるかが見えてきたら
「何をやるのか」「何をやらないのか」を判断したうえで、目標を持ち行動しましょう。
それを人生年表にTASKを書き込むと良いでしょう。
そうすると、「自ら考え行動する力」が育ち、人間力が高まります。=目標・夢が近づきます。
ただ、残念なことにすぐに結果がついてくるわけではありませんので、継続できるように習慣化しましょう。
地道に続けることが「自ら考え行動する力」を育て、目標・夢を叶えるための遠いようで最短の近道になるはずです。

本当に自ら考え行動する力が備わったとき、必ず次の扉が開きます。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?