見出し画像

現在ボイドタイム中です

こんにちは
ボイドタイム中のユハコです。


ボイドタイムとは
月が次の星座に移行する時に他の惑星と関りを
持たないことを「ボイドタイム」と呼び、
その時間帯は月のパワーが弱まりますので
感情が乱れたり、イライラ、新しく何かを始めるのに向いていない、遅延する、なんか上手くいかないetc

えぇ~要するに
今何をしても上手くいかず停滞期です。
ぼんやり頭が働かず

「私は本当は何がやりたかったんだっけ?」と
考え出すと訳がわからんくなり
思考はグルグル同じところを徘徊し剰えあまつさえ
「何のために生きているんだっけ?」
と考える始末。

少し前ですが落ち込んで感情の
ジェットコースターに乗り
上がったり下がったりしまくりました。
思う存分感情を吐き出し過ぎたから
もぬけの殻状態なのかもしれません。
吐き出し過ぎて吸い方忘れました💦

noteに書きたいことは沢山あるのに
なかなか上手く書けない。
リー研の#52「しんどかってん💦」の詳細も
書きたいけどなんだか湿っぽくなってきて
これ以上上手くかけないです。
だから最近はスタエフばかりしておるんですが。

そんな感じだったのでリー研師匠にタロットを
引いてもらいました。

左(現状)、右(対策)


今の心境は『ソード5 逆位置』
何かを得ようとしているけど上手くいかず
思考がグルグルしているだけで
生産性がない状態。
ここが停滞期って感じなんです。


対策は『カップ6』
女性性を表すカードで感情を活き活きさせることがボイドタイムを抜けるヒントのようです。
五感を満たしてみるのもめっちゃあり。


ごめんなんか写真大きい


『カップ6』のサポートとして
私が引いたカードは乙女座の新月♍
『Trust all will be well』


やることやってきたんやから
あとは少しずつやっていけばいいじゃない。
アレコレ今の状況を分析したいだろうけど
まだ感情を吐き切って吸い始めようと
している所でしょう?みたいな😅

乙女座と言えば「6ハウスのメンテナンス
とも関係があります。
最初に出たカップの6とも関係性も感じますね。
メンテナンスとは何かを調整していくとか
自分自身の心や体調を整えると言う意味もあるのでその辺を意識したらいいかと思いました。

そう言えば最近は何となく日々が過ぎていき
何となく生きていたかもなぁ🙄
自分の五感を満足させようだなんて
思っていなかったです。

しばらくの間は一つずつ
自分が心地よいものをチョイスして
五感を満足させることに意識を
置いていこうと考えております。

名付けて「五感大満足月間
もう6月半ばやけど。

味覚・視覚・嗅覚・聴覚・触覚


さぁどんなことしようかな?
焦らず考えていきたいと思います。
そうそう💦
エレスさんにリーディングしてもらったら

「衝動的にならず物事をじっくり考えよ」
「息を吸って下さい。物事をじっくり考えて下さい。自分がどの方向へ進むべきか、頭で考えるだけでなく感じて下さい。一歩を踏み出す前に、意図を明確にして集中しましょう。丁寧なコミュニケーションを心がけて下さい」

エレスさんの記事より


「息を吸ってください」やって!!
なんだかすごくシンクロをして驚いております。
最後になりましたがエレスさん
ありがとうございます!




お気軽にスキ・コメントをいただけると
大変励みになります。
ではまた👋




🧚‍♂️告知🧚‍♂️

stand.fmでは日々の気づきと
カードリーディングをシェア。
聴きに来てくれるとうれしいなぁ✨
イイネ・フォローお待ちしております。


Instagramではオラクルカードの
シェアしてます。
おみくじ感覚で見に来てね!
イイネ・フォローお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?