見出し画像

RADIO CRAZY2023Day3の見どころ

2023年12月29日にインテックス大阪で開催されるRADIO CRAZY2023Day3の見どころについて書いていきたいと思います。いつも年末はバイトに入っていたり、コロナもあったのでレディクレに行くのは4年ぶりです。

ちなみに僕がどのように邦ロックを好きになったのかはこちらの投稿をご覧ください。


タイムテーブル

タイムテーブルはこんな感じです。めっちゃ適当ですが、僕は〇したやつを出来る限り見る予定です。

この29日は僕が好きなバンドが本当に詰め込まれています。ブルエン、フォーリミ、sumika、チリビは当然好きだし、SHISHAMO、バニラズ、サウシー、エルレもそこそこ好きなので凄く楽しみです。

それぞれの見どころ

BLUE ENCOUNT

ブルエンはここ2年くらいベースの辻村さんがアメリカにベース修行に行っているので、普段は別の方をベースに迎えているのですが、ビザの関係で辻村さんが現在日本に帰ってきているみたいです。

ルーキールーキーとかネバエンの最初の掛け声であったり、ロストジンクスの途中の掛け声を出すのは辻村さんなので、その男らしい声を聞けるのが凄く楽しみだなと思います。

あと前回ブルエンのライブを観たジャイガでは「もっと光を」をやらなかったし、Xで「もっと光を」を大合唱している動画が上がっていたので、明日は是非この曲をやって欲しいなと思います。

SHISHAMO

SHISHAMOはラシュボで見た時に、物凄くライブが良かったので期待しています。そこまで詳しいわけではないですが、メジャーな曲は楽しみたいと思っています。

04 Limited Sazabys

古めのロックが強いfiction,knifeあたりの曲も当然好きなのですが、ポップ強めのGalapagosⅡ,Kitchenあたりの曲も聴ければいいなと思います。あとHONEYでぐるぐる回れるのが凄い楽しみです。

sumika[roof session]

最近情報全然終えてなくて知らなかったのですが、ボーカルの片岡健太さんが喉の病気で活動休止中らしいです。そのためドラムの荒井智之さんとピアノの小川貴之さんで現在はsumikaを続けているそうです。

ギターの黒田隼之介さんの突然の死去など悲しいニュースが沢山ありつつもsumikaを守り抜いているので、ライブは絶対に見たいし、心の底から応援したいと思います。

Chilli Beans

僕が今最も注目しているバンドです。服装などを含めた雰囲気がめっちゃおしゃれだし、自分達の世界観を音楽で完璧に表現している感じが僕は大好きです。

先日ワンマンにも行ったのですが、その時はまだWelcome to my castleがリリースされていなかったので、そのアルバムの曲も含めてバチバチのチリビを見せてくれるのが凄く楽しみです。

go! go! vanillas

うっすらライブを観たいなと思いつつ、まだ見れたことがないので、そこそこ楽しみです。エマ、MAGIC、おはようカルチャーなどのメジャーな曲を楽しめたら良いなと思います。

Saucy Dog

この前のライブで見た時は前がヤバTだったので疲れすぎて、軽くしか見れてなかったので、今回はしっかりと楽しみたいと思います。恋愛の曲もありますが、他の曲も強いので楽しみです。

ELLEGARDEN

多分今日出る出演者のほとんどが舞台袖からライブを観るんだろうなというレジェンドバンドです。ブルエンの方々がエルレに憧れてバンドを始めたみたいなので、僕もライブを観られるのが楽しみです。

おわりに

久々の冬フェスです。多分来年度以降は大阪でのライブは中々行く機会が少なくなってしまうので、思いっきり楽しみたいと思います。どんな服装で行くか今から迷い中です。

本日も読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?