マガジンのカバー画像

価値観

14
自分の持つ価値観について書いています。
運営しているクリエイター

#言葉

卒業マニアなのかもしれません

僕は大学時代に結構色々やっていたタイプの人間だったのですが、周りの活動的な人ほど意識が高いわけではありませんでした。ではなぜそんな自分が結果的に色々活動出来たのか考えてみました。 今回のように自分について考えた投稿もあるので、よければご覧ください。 考えたきっかけたまに「行動力が凄い」と言われることがあるのですが、そう言われるのは違和感があります。僕はそんなに積極的に動けるようなタイプではないし、とにかく逃げているという表現の方が当てはまる気がします。 それで言うと令和

言われたら嬉しい言葉3選

最近体のケアに気を使っています。なので「顔が綺麗」「スタイル良い」とか言われると、自分の努力が実を結んだ気がして、凄く嬉しくなります。 それに気づいた時に自分が言われて嬉しい言葉って、自分が無意識に頑張っていることなんじゃないか?って思いました。それが分かれば自分の長所も分かる気がするので、今日は言われたら嬉しい言葉を3つ書いていきます。 ちなみに「かっこいい」「優しい」などの誰でも言われたら嬉しい言葉は省いて、自分が言われたら特に嬉しい言葉だけ選んでいます。 逆にされた

「忙しい」を言い訳にしない

僕は「忙しい」という言葉があまり好きではないです。この言葉の定義が人それぞれなので、あくまで「僕の解釈では…」という文脈で読んでいただければと思います。 ちなみにどんな経験からそういった考えが生まれたのかは以下の投稿をご覧ください。 本当に忙しい?タイパ(タイムパフォーマンス)で考える 自分も元々は「忙しい」と思うことが本当に多くて、もっとタイパが高い人になりたいと考えていました。そんな時にこの本を読みました。 この本には、仕事を集中仕事(難しいレポートなど集中力を要