見出し画像

アニメージュ展を見て来た


アニメージュ展、今月11日までだったので急いで見て来た。


サッカーのワールドカップ開催中で、ドーハの悲劇以来の選手達をテレビで見ていたら、時の流れを感じて胸が熱くなった。
ずっと日本は中盤を突破出来なくて、誰かブラジルのロナルドみたいに、アルゼンチンのメッシみたいに、鮮やかにゴール前に運んだり、ロングシュートを決めてくれたらいいのに…と、思っていた。
ところが今回は、不調なドイツだけでなく、スペインを破るなんて。
中盤を突破している。ポール回しなんかしてない。
世代交代するごとに、世界に近づいて行ったのかな?
そろそろワールドカップ見始めようかなと、思っていたところの、アニメージュ展。


やっぱりナウシカでしょ😊✨✨
ちょっと 
ど根性ガエルのひろしを思わせる表情だけど😅
アキラもサイコー💖
メーテルもマチルダさんも✨✨✨


魔女の宅急便
言葉がニャーに変わった時とても切なかった


ガンダム好きなら忘れられない
「ガンダム立つ!」


この腐海装束はナウシカそのもの
ラピュタにタコで辿り着くシーンのジオラマ


サッカーのみならず、もう、あの頃から好きだったものの応酬で、今日は頭の中が大変でした。
長く生きるって、恐ろしいくらいの情報量を蓄積していてビックリです。


このナウシカの表情…。
この雰囲気を作っているのは、髪のなびかせ方もあるけれど、線で描かれた眉と口が表情の険しさを表現していると思うんですよ。
線一本でです。
私には「凄い」それしか言葉がありません。

私は明らかに、アニメをみて育ちました。
サイボーグ009
海の子トリトン
トムトム
メルモちゃん
鉄腕アトム
マジンガーZ
未来少年コナン
野球狂の詩
ドカベン
ど根性ガエル
アルプスの少女ハイジ
機動戦士ガンダム
銀河鉄道999
うる星やつら
キャンディーキャンディー
………

初めて映画館で観た映画は、
ルパン三世カリオストロの城。
アニメで育ったと言っても過言ではありません。

それはそれで、
楽しかった〜と、思います。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?