【MetaSpark】キラキラになろう!

あなたもキラキラになれるんです!そう、ARならね。
TikTokでもよく見るキラキラエフェクトをInstagramでも簡単に作れます。


用意するもの

キラキラテクスチャ.png × 1枚

こんな感じのキラっと一瞬光っている時に出るやつでOK

Canvasとrectangleを出す

Canvasを作成

Canvas内にrectangleを作る

rectangleを画面フルサイズに

rectangleがフルサイズになった画面

rectangleのWidthとHeightをFullに

記入窓をクリックするとFllと出るのでクリック

rectangleのmaterialを作る

rectangleのmaterialを設定し終わった画面

rectangleのmaterialsの+押して作成

material設定はFlatに

パッチ、Simple Kiraを召喚

Simple Kiraのパッチのライブラリー画面

左下のフォルダアイコンをクリックするとAR Libraryが開く

AR LibraryでSimple Kiraを検索

Import FreeをクリックしてDL完了

DeviceとCamera Textureを出す

Camera textureを出したところ

kirakiratexture.pngパッチを出す

Assetsのkirakira textureを選択し、PatchEditerにD&D。

Deviceパッチを出す

SenceのDeviceを選択し、PatchEditerにD&D。

Camera Textureを出す

SenceのCameraでTexture Extractionの+をクリック

Simple Kiraパッチにもろもろ繋げる

もろもろ繋げた画面

kirakiratexture.pngをSimple KiraのSpakleに繋げる

Camera TextureのRGBOをSimple KiraのCamera Textureを繋げる

DeviceのsizeををDevice Resolutionに繋げる



あとがき

これで、キラキラエフェクトができました!
キラキラの量はSimple Kiraパッチのpixes countで調整できます。
キラキラテクスチャ.pngを変えたりして自分だけのエフェクトにしてみてください。

ヒント

アニメーション連番.pngを読み込んでおいて、Animationでループさせておき、Simple Kiraパッチに繋げると・・・?

サポートいただければ自分にハッパをかけれます。ありがとうございます。ただ、お返しできることがほぼないです。ご了承ください。