見出し画像

【原神】今更聞けない!?              無凸ファルザン先輩のすゝめ

初めましての方初めまして湯豆腐と申します。
初めましてじゃない方でウェンティの後編まだか・・・
と思ってる方いましたら

本当にすみません!!!!!!!!!!!!!!

次のピックアップの時書くから!多分。きっと。うん。

まあそんな話は置いといて今回は前回のガチャで新星4として登場したファルザン先輩について書いていこうと思います。
前回のガチャで新規で実装されたスカラマシュ(放浪者)、そして次復刻が確定した魈の最高の相方なのでまだ育成してない、そもそもどう育成すればいいの?
という人向けの記事になります。
この記事を読んで一人でも育成してみたくなった人がいれば幸いです。
注意点
私は文章を書く能力が拙いです。指摘や間違いがありましたら修正いたします。その為、後々記事の内容が変わっていてもご了承ください。
あと誇張表現をしてる部分がいくつかあるかと思いますので、その点についてもご了承ください。じゃさっそく目次に行きます。

目次
1.ファルザン先輩の性能について
2.ファルザン先輩の育て方
3.おすすめ聖遺物及び武器
4.あとがき
※今後スカラマシュ(放浪者)の話題がでた場合スカラマシュと表記させていただきます。
あしからず。

1.ファルザン先輩の性能

ここからファルザン先輩の性能を見ていきます。
ファルザン先輩は風元素のバッファー兼デバッファーです。
正直この話なら聞いたことある人が多いのではないでしょうか。
でも肝心なバフ、デバフをどのように起動しているのかが問題です。
ではここでファルザン先輩の元素爆発:搏風秘道を見ていきましょう。

正直漢字の読み方わからんかった;;
(はくふうひどうと読むらしい多分。)

まあいろいろ書いてありますがすっごい端的にいうと
爆発を打つと風元素のバフ、デバフを撒くらしいです。
へーーーーーーーーーーー!!!!!!!

え????????????????????????????やってること翠緑和葉では???

そうなんです。
今ままで万葉じゃできなった風元素のバフデバフを無凸の星4キャラが元素爆発を打つだけでできるようになります!
いや普通に考えて意味わかんない。
ということで爆発を打つとスカラマシュ、魈のダメージがめっちゃ増えて楽しいことになります。やったね!
正直性能面で語りたいこと終わったので次行きます。

え?元素スキルと通常攻撃の説明は?

いや・・・サポーター型の無凸ファルザン先輩で使うこと殆どないので今回はパスでお願いします・・・・。

2.ファルザン先輩の育て方

爆発が強いのは分かったけどいったいどこまで育成すればいいのかわからない方に個人的な指標を作りました

Lv.・60突破(Lv.70まで上げられる段階)
天賦・元素爆発Lv.6

以上になります。

以下の文章は、なぜここまで育成したいのかその理由、その他の細かい部分を記載していきます。

まずはなぜLv.60突破はしておきたいのか。
これにはファルザン先輩が持つ固有天賦:七窟遺智に関係があります。

読み方わからんです;;

この天賦は爆発が継続している間0.8秒に1回、ファルザン先輩の基礎攻撃力に応じてバフを獲得するというものです。
この天賦を獲得するためにLv.・60突破をする必要があるので最低限でもここまでは育成しましょう。
では天賦・元素爆発Lv.6についての説明です。
Lv.・60突破で上げられる天賦Lv.の上限が6だからです。はいそれだけです。
正直あげられるだけ上げた方がいいです。
ついでにここで天賦Lv.の優先度にも書いておきます。

元素爆発>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>元素スキル>通常攻撃

です。元素スキルの天賦を上げたい場合は元素爆発を上げられる最大限上げてから上げましょう。通常攻撃は上げなくていいです。
では次の項目にいきたいと思います。


3.おすすめ聖遺物及び武器

ここまで見ていただいてファルザン先輩の強みを最大限に生かすには、
元素爆発を回すことが最重要です。
なので武器はチャージ効率を補える武器
聖遺物もチャージ効率を補える聖遺物
が最適となると思います。

まずはチャージ効率を補える弓についてですが、これに関しては旅人の皆様が必ず手に入れています。その武器がこちら!

デザイン好き

西風猟弓です。こちらがあればもう安心。
高いチャージ効率、会心を出したとき確率で元素粒子を生み出してくれるといった元素爆発を回したいキャラに持たせてくださいと言わんばかりの弓です。この弓を持たせましょう。
でもほかのキャラに持たせてる・・・・という人には元素チャージ効率があがるほかの弓をお勧めします。どの弓も正直そんなに大差ないと思います。(要望があればほかの弓の細かい違いまで書きます。)
ここでおすすめ武器に関しては終わります。

次に聖遺物についてです。
チャージ効率を補える聖遺物。そう皆さん大好きなあの聖遺物です。
ぜつえんのはたじるし~~~!!(ドラ〇もんボイス)

はよ強い元素チャ時計と会心率冠よこせ。

はい。ということで絶縁の旗印です。
でもチャージ効率を補えるのは2セット効果だけですので絶縁2セット固定の他2セットでいいと思います。組み合わせとしては
絶縁2セット+翠緑2セットor砂上2セット
絶縁2セット剣闘士2セット
絶縁4セットetc….みたいなかんじでいいと思います。チャージ効率が確保できれば後はおまけ程度の気持ちでいきましょう。
ここでおすすめ聖遺物に関しても終わりにします。

4.あとがき

ここまでこんな走り書きした記事読んでいただきありがとうございます。今回は今更聞けない!?ファルザン先輩のすゝめということで記事を書かせていただきました。
正直まだまだ語りたいことはありましたが、今回はファルザン先輩に関してあまり知らない方向けの記事なので、ここまでとさせていただきます。
今後書く機会があれば完凸ファルザン先輩とアタッカーファルザン先輩の2つの記事を書けたらと考えております。
ファルザン先輩強くてガチで可愛いので良かったら育成してみてください。
今回はここまでとさせていただきます。
質問や修正が必要な個所がありましたら書いていただけたら幸いです。
重ね重ねになりますが、読んでくださりありがとうございました!また別の記事で! 

湯豆腐



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?