見出し画像

お帰りなさいませってなんやねん

コンセプトカフェ、メイド喫茶勤務 もう今年で通算3年目。何をそんなにすることがあんねん。コンカフェ嬢と呼ばれたり自認メイドさんやったり自分がまだしっかりと何者であるのか分からない。
私は女やから許されてるだけで秋葉原でアニメの女の子の抱き枕抱えてブヒブヒ言うてるキモオタクとなんにも変わらない その割に知らんアニメの話されたらキレる。知らんから。ラブライブとアイドルマスター以外詳しくない。そう言うと後ろからケツを鞭で叩かれる、ブビィ 悦んでしまう私をどうか許して。
メイド喫茶とかコンカフェとかそういう場所に足を運んでみたくて探してたらいちご100%の西野つかさに似たお姉さんを見つけてそこからそういう場所が好きだった。というかお姉さんのことが大好きだった。ブヒブヒ
自分が働こうと思い始めたのはただの逆張りでしかない 全日制の学校に通ってて話も面白くない顔も可愛くないような女と馴れ合う意味が分からなくてめっちゃ嫌やった、コミニュティがそこしかないのが耐えられなかった
面接行って受かってそこから1年くらい働いた。嫌だったこととかあんまり覚えてない 先輩だった姐さんに可愛がって貰えてまだ可愛がってもらっている。
この前一緒にご飯食べに行ったら「ガハハ!中卒!中卒が目の前にいる!キモチィ〜!」と指差して笑われた。こんなん私が見てた萌えメイドアニメのシーンには無かったんですケド。
カンナカムイ「小林…中卒?わからない、学歴、ない?わからない」
こんな事ばっかり言っていたら1年なんてあっという間に過ぎた。
今働いてる、いや、お給仕♡させてもらっている所に拾ってもらって1年半くらい ほんまに何をそんなにする事があんねん 前の職場よりかは少人数だからかなのかは分からないけど比較的みんなと仲良くさせてもらっている。夜中に流行りの音楽をかけて絶対に無い振り付け選手権を4.5時間してみたり、死ねどす音頭といったタイトルの自主制作音頭を作って小ゲロ吐くまで笑ったり、奇声奇行の毎日でイカれた女達と日常的にそういう遊びをしていたら普段何してるの?と普通の友達に聞かれた時になんにも言えなくなってしまった。
結構毎日楽しくさせてもらっている。まあでも、今気付くのも遅いとは思うけど普通に向いてないんやろうなとも思う。上昇志向が無い。最近はありとあらゆる媒体でキラキラコンカフェ嬢と憧れの指標となるジャンルに確立されてる。実際そういう物に憧れて働いてみたいと思うような女の子も多いと思う、私にはそれが一切無い。
世界でいちばんお姫様にしてくれてありがとう などと言ったような文章と共に沢山空いたシャンパンの瓶の写真を見ても そうですか。としか思えない 私がお姫様になれるときは似合わないワンピースを着て遅刻されて泣いちゃったけどその涙すらもかわいいよねと思いながら待ち合わせ場所へ向かう時だけ、うそうそ 全部嘘 悲劇のヒロインすぎるよ 笑って。
擬似恋愛じゃないけど、お客さんの心の中に入り込むのが上手い子とかSNSの使い方がマメで人それぞれの努力している背景を考えたりもするけど、なんにもできん。波長が合わなかったら諦めるし、私生活が充実し出すとSNSも動かさない。承認欲求まみれやからこんな意味のわからん文章をたらたら綴っているんやろうけど 人に愛されたことないから愛されてる実感がいつもあんまり湧かない うーん、ちょっと違う。明確に言うと、お客さんが笑ってくれたり、私目当てで来てくれたり、それはすごく愛されているなとは思うけれど私がこのコミニュティを去って 何年もすればみんな忘れるだろうなと思う、忘れるということは死んだも同意義 一生心に残るようなコミニュケーションをする能力が私には無い。みんな いつもほんまごめん!オカンだけは勘弁して!
去るもの追わず、と言えば格好良いけど、まあ飽きたんやろうなと思うことは都度ある。接客業には付き物。界隈の言葉で言い表すと推し変 のような。あんまりそれで私なんて…私は駄目なんだ…となった試しがない 自己肯定感は低いけど俯瞰的に見たら自分は変な子で可愛い。数学の先生に、昨日猫が15歳の誕生日だったんだよねと言われてもう寿命ですやんと言って怒られたり、電車で隣に座ってるおばあちゃんがどうぶつの森のゲームしててレアカード引き当てていてなんかそれが面白くて笑い過ぎて過呼吸起こして倒れたり、友達と弁当買いに行って鼻うがいの液を買ってきて目の前でごくごく飲んだり、自分のこういう所を家に帰ってこれは普通じゃないのかもしれないと思ってヘコむこともあるけど、こんな化け物を見て心躍らないのはナンセンスだなと思う。こいつのどこがキラキラコンカフェ嬢なんだ
あとこんな人間と仲良くしてくれてるマブダチやったり、共通の趣味の友達やったり、職場の女の事が大好きやからその人達と疎遠になることを想像して比べると比重が軽い。
そんな事は言いながらもお金を沢山稼いで美味しいものいっぱい食べたいし、面白い話を色んな人としたいし、好きでいてくれる人に感謝をしている。
感謝はしているけど、面白くない人には面白くない!と言う。間(ま)がズレてる素人のツッコミ腹立つ
おうちで1人で銀魂でも大人しく見ときな。悪自慢とかもう令和やからやめてくれ あと顔かわいいと普通に褒めてくれたらええのに、男でもできた?とか聞いてくるのも勘弁。金無し、交際中の人間無し、人望無し。いつもまあまあ可愛いし、好きな人と会ってる時しか特別にかわいくないので、まあみんなは知る由もないよ 性別を括るのも嫌だね 私は人のことを男だから女だからという理由で好きになった事はない。大阪にいる時も超かわいいとおもう 目がキラキラしているはず。
アハハと愛想笑いして、え〜すごい〜と流して、ねぇ何〜!できてないよ〜!と言うのが正解な事は分かっているぜ そんなこと言ってる女の子に限って私生活ではしょうもない男とチュッチュ キャハキャハしています。しょうもない ベロ出して生きるな
私もしたいなあ、それか自殺。
それでもおかえりなさいませ〜と言うし、シャンパンを開ける時にさんさん〜にに〜とかよく分かんない言葉を発している。みんなそれぞれの目標があって働いていて、何かの節目で辞めていく。わたしはゆらゆらと 時間を、一日を無駄にしているのではないかと考える時にどうしようもない孤独感に苛まれる。社不だからこの仕事しかできない〜と甘えている女の子の方が可愛げがある。私には可愛げが無い。可愛げがないのにずっと居座っている。
腹立ってきた、色んな人に支えられているし、自分で選んだコミニュティやのに、レールに乗って進んでいる文化を斜めに見るような視点でいてそれでもって私のこと好きじゃない人、バカなんですよね(笑)とか言うてんの気持ち悪すぎる
客商売をナメすぎや、でも期待させないことの大切を君がいちばん痛いほど理解してるもんね、でも夢を見させる職業なんですよ。だって君はメイドさんであり、キラキラコンカフェ嬢♡個性というデカい言葉を使って自分を正当化するな♡異質ぶるな、不幸ぶるな 気持ち悪い、誰もお前のこと好きじゃないよ。いや、ほんとにほんとに
ヘラヘラすんな おい 聞いてるか?お前 おい 待ちなさい 待ってよ 待って! 待ってー!!!ブヒ、ブヒブヒ ブヒブヒブヒ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?