見出し画像

怪我とスペインの治療法

セビージャは少し前から街がクリスマス仕様です。そんな中悪い報告からです。

怪我について

数週間前から膝の内側の筋肉を痛め(水腫)、年末まで治療に専念することになりました。

最初は少し変な態勢でシュートを打った瞬間に痛みが走りました。ただ次の日から痛みも和らいだので練習をしていました。それが最近になり痛みが増してきたので悪化させない為にもということで休むことになりました。


それで今回はスペインではどういう治療をするのかを少しだけシェア出来たらなと思います。

スペインと日本の保険事情

まず、自分はスペインの保険会社に登録しています。

ビザ取得の為に保険登録は必須だったので

1年目は日本の保険会社に入っていましたが、なんせ高いです。その分見返りは良いんですが、スぺインの保険は安いし自分が必要な部分をカバーしてくれているので自分はこれで十分かなと思います。今回の場合は医療費。

というのが

スペインは医療費が無料

薬など保険外もありますが診察料はその保険がカバーしてくれている病院であればかかりません。

保険会社によって、提携している病院がことなるので、調べてから提携先の病院へ向かいます。そこで1年目は日本の会社を利用していたので、日本に確認の連絡を入れ、そこから公立の大きな病院に向かうという流れでした。日本との連絡がいつでもすぐ取れるわけでもないので、スポーツ競技者、また病弱な人はスペインの保険のほうが合っているのではないかなと思います。あくまでも自分の意見ですが。

それから自分の所属しているチームのカテゴリーからは国、各地地方も提携してリーガを運営しています。もちろん契約選手はサッカー協会の保険に入っています。が、練習、試合中にした怪我でチームの保険で病院に行くとチームにお金が請求されるわけです。なので自分で保険を持っている人は、それを活用されるように促されることがあります。リーガ1部2部ほどお金に余裕がないといことですね。。

スポーツをしない、勉強での留学とかであれば、もちろん日本の保険にもメリットはあります。カバーしてくれる部分が多いので、例えば、盗難の際とかでは返金額が大きかったりします。

今回MRIもしましたが、保険適用で無料でした。保険がないと100€=12000円程度と言われました。日本の相場を良く知らないので何とも言えませんが、スポーツをする自分にとって医療費無料はありがたいです。少し気になれば診察してもらえるので。

ちなみに自分の保険は1年400€=50000円弱で 1年目の日本の保険は約3倍でした。

もちろんメリットデメリットは各々あります。自分にあった保険会社選びが大切です。

スペインでの治療

長くなりましたが自分の治療について。現在はMRIをもとに理学療法士に診てもらっています。ちなみにここは保険外。

画像1

先日行った治療の1つはEPI治療です。スペイン語ではElectrolisis Percutanea Intratisular かな医療用語すぎて合ってるか分かんないけど、、

日本でいう針治療です。ただ針を介して痛い部分に針を刺して電気を流します。3秒くらいまあまあ強い電気がドンっと流れます。これを数回行いますこれが痛くて、、、   スペインでは主流な治療の一つです。


もう1つも針でスペイン語ではNeuromodulacionという治療。説明では神経に針を介して電気を送っていると言ってたけど医療用語すぎて日本語でも分からんーーって用語でした笑

こっちは痛い部分の少し上太もも真ん中辺りに針を刺し、ドクンという電気が数分流れ続けているイメージです。これも痛かった。。。

画像2

他の治療は基本日本と似ています。電気、レーザー、超音波。あとスペインではかなり入念にマッサージされます。自分は好きなので良いんですが苦手な人もいるだろうなとも思います。

サッカーを長くしていて、自分は割と定期的に小さい故障をします。日本では受けたことない治療をスペインで受けているので新鮮ですが、自分は自分より知識がある方なので信じて回復するのみです。

正直今の時代、医療も発達し、各専門家でも意見が異なることもあると思います。なので特にスペインにいる今セカンドオピニオンは大切かなと思っています。


今回の記事でスペインの治療について、もし実際にスペインで治療を受けたい人、日本との違い、興味本位で知りたい人、それぞれの目線で少しでも知ってもらえたらなと思い発信してみました。

書きながら自分と向き合う良い時間にもなりました。焦るけど、焦らず、早く治して年明け良いスタートを切ります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?