見出し画像

Cloud Run カスタムドメイン設定



概要

Cloud Runでサービスをデプロイすると自動発行されるURLをカスタムドメインに変更する方法についての記事です。デプロイの手順については下記の記事をご参照ください。


手順

まずは、ドメインを取得します。いくつかドメイン取得のサービスはありますが、今回はお名前ドットコムで説明します。

ドメインとネームサーバーの設定をおこなってください。

Gloud Runのコンソール画面からカスタムドメインを管理を選択

マッピングを追加を選択

Cloud Runのドメインマッピングを選択

Verify a new domainを選択、検証するベースドメイン欄に取得したドメイン名を記入

ドメインの所有権を確認するため、Search Console に移動

Domainに取得したドメイン名を記入

DNSレコードが出力されるのでコピーして、ドメインホストでDNSレコード設定をおこなってVERIFYを選択。(DNSレコードの反映には数分かかることがあります)

DNSレコード設定が正しく反映されるとドメイン所有権が確認されます。

GCPに戻り更新を押すと、所有権が正常に確認されます。

続行を押すと新しいDNSレコードが発行されるのでドメインホストのDNSレコードを更新してください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?