見出し画像

ディスコグラフィ⑱ Mondovisione

10作目のアルバムは、前作ライブアルバムで新曲1曲の収録を制作した、バックバンドのキーボード奏者ルチャーノ・ルイジLuciano Luisiが制作を担当。バンドの編成は前作同様だが、このアルバムではバンドメンバーもコーラスに参加するなど、バンドとの一体感が感じられて、「以前の」Ligabue!と感じたファンも多かったのではないだろうか?
シングルとして先行発売された“Il sale della terra”や“Il muro del suono”は社会の閉塞感への皮肉と怒りを表現、一方“Tu sei lei” “Per sempre” “Ciò che rimane di noi”はLucianoのプライベートな側面を綴った歌。
年末にリリースされたにもかかわらず、2013年アルバム売上ランキング1位に輝き、7枚のプラチナディスク(35万枚セールス)を獲得している。
個人的にも上位にランクインするアルバム。

Mondovisione (2013)

●CD/2013年11月26日発売(Zoo Aperto Cat.#8055965960205)
●2LP限定版ブラックレーベル/2013年11月26日発売(Zoo Aperto Cat.#8055965960212)
●2LP限定版ホワイトレーベル/2013年12月17日発売(Zoo Aperto Cat.#8055965960311)


トラックリスト
01. Il muro del suono


02. Siamo chi siamo


03. Il volume delle tue bugie

04. La neve se ne frega

05. Il sale della terra


06. Capo Spartivento

07. Tu sei lei


08. Nati per vivere - adesso e qui -

09. La terra trema, amore mio

10. Per sempre


11. Ciò che rimane di noi

12. Il suono, il brutto e il cattivo

13. Con la scusa del rock ‘n’ roll

14. Sono sempre i sogni a dare forma al mondo


---. Il muro del suono - Acoustic Trio Version(デジタル版限定ボーナストラック)

作詞・作曲/Luciano Ligabue
制作総指揮/Claudio Maioli(Zoo Aperto)
制作/Luciano Luisi
レコーディング/Paolo Iafelice, Lucio Boiardi Serri(コレッジョZoo Studio)
レコーディング助手/Federico Galiazzo
ミキシング/Pino Pischetola (ミラノPinaxa Studio)
ミキシング助手/Pat Simonini
マスタリング/Antonio Baglio (ミラノNautilus Mastering)

アコースティック・エレキギター・ブズーキ・キーボード/Luciano Ligabue
ベース/Kaveh Rastegar
ドラムス・パーカッション/Michael Urbano
エレキギター・コーラス/Federico “Capitan Fede” Poggipollini
エレキギター・コーラス/Niccolò Bossini
キーボード・シンセサイザー・アコースティック・エレキギター・コーラス/Luciano Luisi

アートワーク・写真/Paolo De Francesco (MoltiMedia.it)
写真(Luciano)/Chico De Luigi, Jarno Iotti










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?