マガジンのカバー画像

ローカル七十ニ候マラソンの歩み

19
天然コーポさんの企画する「ローカル七十ニ候マラソン」に参加!2020.2.4立春をスタート。七十ニ候ごとに感じたことをHugするような感覚で表現していく。2021節分までどうぞよ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【第22候 蚕起きて桑を食む5/20~5/25】

生け垣のシルバープリペットが満開です 蜜蜂🐝がたくさん集まっています あっかーーーーーー…

Yukiko
4年前

ノイバラの化粧水作り

【第21候 筍生じる】 前候の頃、 野原のあちこちで、草にも負けず咲く白い花が気になり出…

Yukiko
4年前
1

【第21候 筍生じる 5/15~19】

2020.5.18 小豆生じる(笑) 5/3土用間日に撒いた小豆、和棉の芽が出ました 小豆の種は、藍…

Yukiko
4年前
2

父は母性

お釈迦様の誕生日は父の誕生日70歳 . 父を想う時、色んなお父さんを想う . 子どもの頃から友達…

Yukiko
4年前
1

幸い自粛生活に苦痛はあまりない

久々の目的のない外出「散歩」 自粛っていうより、家に篭るの好き。篭るなら眉毛がボーボーに…

Yukiko
4年前

ハナミズキ

【第14候 雁、北へ帰る】 桜散り開く花水木 主役は私!と言わんばかりの存在感 写真 202…

Yukiko
4年前
3

変わらないもの

【第11候 桜始めて咲く】 強風に さらされ強く美しい 大島桜 写真 2020.3.25 愛知県江南市 ボケて尚、美しく咲く、理想かな ボケたって、トゲがあるのは、人の性? 春ですね✨ 3月中旬まで収穫できたミニトマト プランターから落ちたであろう実から、もう発芽してる!(発見は3.23 第10候) しかも、こんな荒れ地から! 命のめぐりに感動する『春』

みどりいろいろ

【第12候 雷乃ち声を発す】 枇杷の葉の 天向く新米 うす緑 頭垂れるは 古株か 写真 2…

Yukiko
4年前
2

小さな一歩が集まれば

【第8候 桃の花ほころぶ】 足元の 見えぬ力に 導かれ 小さなピース 曼荼羅に成る 写真…

Yukiko
4年前
2

かをりに誘われて

【第7候 土中の虫、戸をひらく②】 鮮やかな 色気香りに 誘われて  足元見れば 甘い蜜…

Yukiko
4年前
2

筑紫寄り添う

【第7候 土中の虫、戸をひらく】 晴れる朝  寄り添う筑紫に  目を見張る 写真 2020.3…

Yukiko
4年前
1

水菜ブーケ💐

【第6候 草木萌え動る③】 水菜、菜花、大根花ブーケ 摘んでも摘んでも後から後から花咲か…

Yukiko
4年前
1

木の芽晴れ?木の芽腫れ?

【第6候 草木萌え動る②】 膨らませすぎ! 破裂寸前 木の芽晴れ(腫れ?) 写真 2020.3…

Yukiko
4年前
1

かくれんぼ、終わりーっ!

【第6候 草木萌え動る】 かくれんぼ もう終わりだよ 見つけてね! 写真 2020.3.1 岐阜県各務原市 冬眠の終わりを告げるように 春を生き急ぐかのように 芽吹く草木花たち みんな気持ちは前のめり♡♡♡