マガジンのカバー画像

へっぽこ学習記録

183
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【Python3でRPA】アラートが出たことを画像認識で検知する

【Python3でRPA】アラートが出たことを画像認識で検知する

シリーズ「PythonからWindowsアプリを制御したい」Vol.2です。
RPAの導入はこちら。

「処理が終わりました」というアラートが出たことを画像認識で検知するようにしてみます。できたらさらに、エラーアラートが出ているかどうかも確認して、エラーは無視して進めたい。

処理が完了したアラートの画像を用意するはい用意。
自動化したい処理を手動で実施して完了アラートを出させてスクショして、不要

もっとみる
【GAS】セルに入力したら発火する関数を使って簡易スマホアプリ作り

【GAS】セルに入力したら発火する関数を使って簡易スマホアプリ作り

SpreadsheetにGASを仕込んで、発火のためのボタンを作っても、PCから開いた時しか押せない問題。

でも出先でスマホでささっと動かしたい時もあるじゃん~
という時は、「セルに入力したら発火する」というトリガーを使うと良いと聞いたのでそれでアプリを作って見ます。

今回作るのは最高に単純なお小遣い帳……というか、「今月いくら使ったよ帳」です。使った金額を入力すると、今月いくら使ったかを計算

もっとみる
【Python3】WindowsアプリをRPAで制御することに挑戦する

【Python3】WindowsアプリをRPAで制御することに挑戦する

完全に自分用忘備録。

必要なのはpywinautoとpyautogui

$ pip install pywinauto$ pip install pyautogui

アプリケーションを起動するfrom pywinauto import Applicationapp = Application(backend="uia").start("C:\\Program Files\\Adobe\\Ad

もっとみる