茶柱が立った

縁です。

いやほんとに、3日目の記事用にか

古き良き、日本のご家庭の縁起、

茶柱が立ちました。

温かい緑茶は出される以外、あまり飲んでいなかったのですがここ1〜2年、水出しが手軽で美味しいと気がつき、気温があがってくると常温または冷茶で飲んでいます。

そんな水出し緑茶を今年も始めて、とうとう茶柱が立ちました。

これは良いことあるぞー。ということで、みなさんに幸運のお裾分けです。

画像1

ところで、水出し緑茶の特徴なのですが、お湯で淹れた場合の温度管理もいらず、渋み・苦味も出にくく、まろやかな甘み・旨みで飲めます。

水を注いで冷蔵庫でもいいですが、水ではなく氷を入れてじっくりじんわり、氷が溶けながら抽出されたものも上品な感じがして美味しいです。

そして、苦味が少ない=カフェインが少ない

ので、多少おやすみ前に飲んでも前より気にならなくなりました。私はコーヒーよりも、熱いお茶のほうが眠れなかったので、その差は個人の体感としては歴然です。

お茶屋さんのサイトによると

エピガロカテキンは、カテキンの中でも低温で抽出されやすい特徴があります。水出し緑茶は、この「エピガロカテキン」を効率よく摂れるため、インフルエンザをはじめとする感染症予防の効果が期待できます。
「エピガロカテキンガレート」は、低温では抽出されにくいため、冷たい水で淹れることで緑茶中の「エピガロカテキン」の割合を高め、効率よく免疫力をアップすることができるのです。
 (出典:茶匠 井六園さんのページより)

なので、気温も上がってきたこの季節に、手軽に美味しく免疫力アップということで、緑茶を取り入れてみてはいかがでしょう。

#茶柱

#縁起物

#水出し緑茶

#免疫

#カテキン

#100日ブログの会第4期

#3日目

#整体ヒーリングサロン滿たす

#rindesign

サポートしていただけたら嬉しいです💕