見出し画像

自然消滅か終わらせるか

びっくりこいた。Fさんから2週間ぶりくらいにいきなりLINEが。

前回の「生きててよかったです」に無反応でそのままにして、人のことなんて考える余裕ないほど忙しかったこともあり、ぶっちゃけ存在がほぼ消えかかっていた。

なのに突然、お疲れ様。元気?と。

①元気ではありません
②超絶お疲れです
③終わったんじゃないんすか

この三つが浮かぶ。特に③よね。私からは多分1ヶ月以上連絡していない。相手から来たものに返事をしたりしなかったり。途中からは俺私信(ナウい表現を使いこなす)はほぼ無視してたけど。あと挨拶だけは本当にやめてほしい。しらんがな。

私がほぼ仕向けたとは言え、自然消滅したと思ってたのにまだ連絡が来るのはなぜなのだろうか。この超絶熱しやすく冷めやすい私に、何を期待してるのだろうか。

やっぱりちゃんと終わらせるべきなのだろうか。これだけNOを示してるのだから分かると思ったけど、足りないのだろうか。

私は残酷な人間だから、相手が傷つく形でこちらの意思を伝えるのなんて容易である。でも憎しみがない相手に対して、かといって好意もない相手に対して、拒否を伝えるというのはなかなか難しい。そして答えのヒントをたくさん提供していたこともあるので、都合の良い考え方だけど、察してほしいと思う。

ものすごーく勝手なことを言わせてもらうなら、もし本当に興味があって私との進展を期待しているなら、もっとグイグイ来いやと思うのさ。元気?なんてありきたりな質問じゃなくて、もっと具体的に仕事どう?とか、現地で最近おもしろいことあった?とか、そしたら私も答える気が起きるってもんだ。ただただ挨拶やら天気やらはもう十分すぎるほど取り交わした。天気の話をどうしてもしたいなら、せめて虹の報告だろ。雪なら雪だるまの一つを作って送ってこいっつう話なのだ。

よくよく考えてみると、べつに次の約束をしたわけでも何でもないのだから、このまま自然消滅というのがある意味きれいなのではと思う。それをさせてくれそうなタイプだと思ったのだけど、変なところでしつこかったらめんどくさいな。

てなわけで、またしても未読スルスルスルー中。どうしたらよいのか、はぁ~さっぱりさっぱり(さっぱり妖精再び)。魔法陣グルグル読みたい。